「マイクラブ」って絶対必要!? 練習場やレッスンの「貸しクラブ」をずっと使うのはアリなのか

練習場やレッスンの中にはレンタルクラブを用意しているところも多く、便利なサービスとして浸透しています。では、レンタルがあればマイクラブを持たなくてもいいのでしょうか。

貸しクラブに頼ると「正しいスイング」が身に付かなくなる恐れが

 打ちっ放しの練習場やビギナー向けのレッスンを行う施設の中には、マイクラブを持っていない人のためにレンタルを用意しているところも多くあります。

レンタルできるなら買わなくてもいい? 画像:PIXTA

レンタルできるなら買わなくてもいい? 画像:PIXTA

 わざわざ自宅から重いバッグを持っていく必要がなくなるため便利なサービスですが、「いつかは自分専用のクラブを持つべき?」と迷っているビギナーもいるかもしれません。

 では、練習場やレッスンでクラブの貸し出しがあれば、マイクラブは持たなくてもいいのでしょうか。レッスンプロの関浩太郎氏は、以下のように話します。

「クラブのレンタルが自由にできる状況でも、自前でクラブを用意しておくことをオススメします。同じようなクラブが並んでいたとしても、性能はそれぞれ違います。シャフトの長さやヘッドの重さなどによって『スライサー用』『フッカー用』『飛距離が出にくい人用』と、特性に合わせて細かく調整されているのです」

「そのような性能面での違いを考えず、目に留まったクラブを適当に選ぶのはあまりよくないです。同じスイングをしていても日によって真っすぐ飛んだり大きく曲がったりと不安定になり、何が正しいのかが分からなくなってしまいます」

「さらに、レッスンでは球筋が真っすぐになるよう指導されるので、たとえばスライサーの人が間違えてフッカー用のクラブを使っていると、インストラクターが途中で気付かない限り、その日はずっとフッカー用のクラブに合わせる形で矯正せざるを得なくなります。後日、変なクセがついた状態で本来その人にフィットしたクラブを使っても、かえって飛ばなくなってしまう恐れもあるでしょう」

ゴルフを始めたばかりでもフィッティングは受けるべき?

では、ビギナーでもゴルフを始めたらすぐにフィッティングを受け、マイクラブを購入したほうがいいのでしょうか。関氏は以下のように話します。

「自分に合ったクラブと確実に出会うには、できるだけ早めにフィッティングを受けてマイクラブを持つべきでしょう。ただ、最初からセット買いする必要はありません。数本だけそろえたり、極論をいえば7番アイアンを1本だけ購入したりという選択もアリです」

「少ない本数から始めていけば、後になって『クラブを追加したい』と感じたときも楽ですし、最小限の出費で抑えられるからです」

 用品店にはドライバーや7番アイアンといった主要なクラブを集めた「スターターセット」が販売されていますが、どんなビギナーでも平均的に使えるような仕様にしかすぎず、ゴルファーそれぞれの特性に100%沿っているとは限りません。

 よって、スターターセットよりも少ない数本やたった1本からでも、フィッティングによって自分に合ったクラブをゲットした方がいいといえます。ビギナーにとっては、フィッターのアドバイスを受けるのは抵抗があるかもしれませんが、勇気を出して挑戦してみることをオススメします。

ジャンルで探す