とんでもない才能! 欧州で大活躍する10代の逸材10人。早くも世界最高峰に近づく天才たち

【Getty Images】

●FW:エヴァン・ファーガソン(アイルランド代表)

優秀な若い才能は早いうちにビッグクラブのスカウトの目に留まり、10代で一流クラブでデビューする選手も多くいる。そして、トップチームでもその才能を発揮して価値を高める選手も少なくない。今回は、いま欧州で大活躍している10代の逸材を10人ピックアップして紹介する。※成績は15日時点の『transfermarkt』を参照。各種スタッツはデータサイト『Sofa Score』を参照
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

生年月日:2004年10月19日
所属クラブ:ブライトン
23/24リーグ戦成績:22試合6ゴール0アシスト
市場価値:6500万ユーロ(約91億円)

 ブライトンでプレーする19歳ストライカーの進化は留まるところを知らない。

 アイルランドのクラブで幼少期を過ごしたエヴァン・ファーガソンは、16歳の時にブライトンのアカデミーに加入した。当初はユースチームの一員としてプレーしていたが、アカデミー加入から1年経った2022年2月に弱冠17歳ながらプレミアリーグデビューを果たしている。昨季は第16節アーセナル戦に交代出場すると右足で1ゴールを奪い、ブライトンのプレミアリーグ最年少得点記録を「18歳と72日」に更新した。最終的にリーグ戦19試合に出場して6ゴールをマークし、シーズン開始前は60万ユーロ(約8400万円)だった市場価値を約50倍となる3000万ユーロ(約42億円)まで伸ばしている。

 アイルランド代表FWの魅力は高いシュート技術とポストプレーの上手さにある。両足でシュートを奪えるだけでなく、相手選手を背負いながら味方選手からパスを受けてボールをキープし、ウィングや中盤の選手が前線に上がってくるまでの時間を確保することが可能だ。

 プレミアリーグ3年目となる今季は出場機会が増えたことで6ゴールを奪い、既に昨季の得点数に並んでいる。『ゴール期待値(xG)』は「3.68」となっており、ファーガソンのシュートの上手さがデータにも表れていると言えるだろう。同選手がここからどこまで得点数を伸ばしていけるか注目だ。

<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/07/05/post471101/" target="_blank" rel="noopener">なぜ…。欧州で活躍できなかった日本人選手10人</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/09/18/post514363/" target="_blank" rel="noopener">優勝候補はどこだ! 欧州CL戦力値ランキング1~10位【23/24】</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2020/03/04/post365351/" target="_blank" rel="noopener">セクシーすぎるモデルに18歳の美女も。サッカー選手の美人パートナー5人</a>

●FW: サヴィーニョ(ブラジル)

生年月日:2004年4月10日
所属クラブ:ジローナ
23/24リーグ戦成績:24試合5ゴール7アシスト
市場価値:3000万ユーロ(約42億円)

 今季ラ・リーガ優勝争いに参加し、大きなサプライズとなったジローナでサヴィーニョ(サヴィオ・モレイラ)は一際輝いている選手の1人だ。

 現在19歳のウィンガーは、2022年6月にトロワ(フランス)に加入し、その後PSVアイントホーフェン(オランダ)へレンタル移籍する。PSVでは2部に所属するリザーブチームでのプレーが中心で、1部での出場機会は限られていた。今季からは保有元トロワと同じくシティ・フットボール・グループ傘下であるジローナへレンタル移籍することを決断し、初の欧州5大リーグでのプレーに挑戦している。

 そのジローナでの今季の活躍はご存じの人も多いはずだ。開幕節レアル・ソシエダ戦で早速先発すると、翌節ヘタフェ戦で初アシストを記録。第5節グラナダ戦で初ゴールを奪った。爆発的なスピードを持っている上に、ボールコントロール技術が高いためボールを持っている時もスピードが落ちない。1試合あたりのドリブル成功率は54%を記録し、ヴィニシウス・ジュニオール、ニコ・ウィルアムスに次ぐリーグ3番目の数字を叩き出している。ジローナはリーグ総得点数が現在1位であり、その爆発的な攻撃力を19歳が担っていると言えそうだ。

 そんな将来有望なサヴィーニョについて、先日大きな動きがあった。移籍市場専門のジャーナリストであるファブリツィオ・ロマーノ氏が自身のX(旧Twitter)で、同選手が夏にマンチェスター・シティ(イングランド)へステップアップを果たすことが決定的になったことを報じた。シティにはジャック・グリーリッシュジェレミー・ドクという強力なライバルがいるが、サヴィーニョのプレミアリーグ挑戦が待ちきれない。

●FW: ラミン・ヤマル(スペイン代表)

生年月日:2007年7月13日
所属クラブ:バルセロナ(スペイン)
23/24リーグ戦成績:24試合3ゴール2アシスト
市場価値:6000万ユーロ(約84億円)

 ラミン・ヤマルはバルセロナの数々の記録を塗り替えている新星だ。

 ヤマルは、6歳でバルセロナのカンテラ(下部組織)であるラ・マシアへ加入。昨季の第30節アトレティコ・マドリード戦で「15歳9ヶ月16日」でトップチームデビューを果たしてクラブ史上最年少記録を更新したかと思えば、今季第2節カディス戦でもクラブ史上最年少記録となる「16歳38日」でスターティングメンバーに名を連ねた。これだけでも十分にヤマルがただの若手選手でないことは明白だが、同選手が塗り替えた記録はこれだけに留まらない。第3節ビジャレアル戦では先制点をアシストして、今世紀のラ・リーガにおける最年少アシスト記録を更新。この試合では後半終盤までプレーし、バルセロナの勝利に大きく貢献している。

 現在16歳のスペイン人FWの持ち味は、繊細なボールタッチで「違い」をもたらせることだ。スピードを生かしたドリブルやボディフェイントで対峙する相手選手を置き去りにする。しっかりと周りを見て味方にラストパスを供給できるため、スキルに秀でていながら球離れの悪さも気にならない。身長180cmとサイズもあるため、今後さらに成長していけばスピード・テクニック・フィジカルの3拍子が揃った、厄介なウインガーへ進化を遂げるだろう。

 先日行われた第24節グラナダ戦では2ゴールを奪って、圧倒的な存在感を発揮。今季はリーグ戦3ゴール目となった。カタルーニャの名門で彼が歩んでいくキャリアが楽しみでならない。

●FW: アレハンドロ・ガルナチョ(アルゼンチン代表)

生年月日:2004年7月1日
所属クラブ:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
23/24リーグ戦成績:22試合5ゴール2アシスト
市場価値:3000万ユーロ(約42億円)

 ウェイン・ルーニーのオーバーヘッドに重ねられたそのゴールは、間違いなく今季のベストゴールの1つだ。

 プレミアリーグ第13節エヴァートン戦に先発出場したアレハンドロ・ガルナチョは、3分にディオゴ・ダロトが右サイドから上げたクロスに反応してオーバーヘッドシュートを放つ。ボールは美しい軌道を描いて名手ジョーダン・ピックフォードが守るゴール右隅に吸い込まれ、オールド・トラッフォードは大歓声に包まれた。ルーニーのようなスーパーゴールから、クリスティアーノ・ロナウドのセレブレーションという最高のパフォーマンスを見せたガルナチョはこの試合のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれている。

 ユナイテッドの攻撃を牽引し、スタジアムを沸かせる男はまだ19歳だ。21/22シーズンにトップチームデビューを果たすと、プロ2年目の昨季はリーグ戦19試合に出場して3ゴール2アシストを記録。1試合あたりの平均出場時間が29分と限られた時間の中でしっかりと数字を残した。主戦場は左ウイングだが、今季は右ウィングで先発起用の機会を増やして、22試合5ゴール2アシストという成績を出している。

 若さゆえか粗削りな部分があり、プレーに「強引さ」があるのはある意味でガルナチョの魅力の1つだ。シュートへの意欲が高く、思い切りのよいシュートでゴールを狙う。第24節ウェストハム戦ではペナルティエリア右隅から強烈なシュートを打ってゴールネットを揺らした。

 現在ユナイテッドはリーグ6位に位置しているものの、総得点数はわずか「33」。上位躍進のためにはFW陣の奮起が必須という状況だ。ガルナチョの大胆不敵なプレーで、赤い悪魔(マンチェスター・ユナイテッドの愛称)を得点数不足から救うことは出来るだろうか。

●MF: ウォーレン・ザイール=エメリ(フランス代表)

生年月日:2006年3月8日
所属クラブ:パリ・サンジェルマン(フランス)
23/24リーグ戦成績:18試合2ゴール2アシスト
市場価値:6000万ユーロ(約84億円)

 ウォーレン・ザイール=エメリは、17歳の若さでパリ・サンジェルマン(PSG)でプレーする今注目のタレントだ。

 年代別フランス代表に招集されてきたザイール=エメリは、16歳で迎えた昨季、クリストフ・ガルティエ前監督の元でトップチーム入りを果たすとリーグ戦26試合に出場した。そのうち先発出場はわずか8試合と途中出場がメインではあったものの、正確なパスを散らすチャンスメイク技術とアグレッシブさで大きな爪痕を残した。

 プロ2年目の今季は、ここまでリーグ戦18試合(先発出場15試合)に出場。夏の移籍市場でイタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティが退団したことにより、中盤の主力に定着した。17歳で既に替えの利かない選手になったザイール=エメリに対して、今季からPSGを率いるルイス・エンリケ監督は「ウォーレンはまるでダイヤモンドだ。彼はまだ若いから、当然改善すべきところはある。彼はピッチ上でどこに行くべきかを知っていて、それは偉大な選手である証。彼のような選手を指導するのは簡単だ」(イギリスメディア『Onefootball.com』)と話し、その高い才能を称賛している。

 PSGでコンスタントに出場機会を得たことで、昨年11月にはフランスA代表に初招集された。ジブラルタル代表との一戦で代表デビュー&初ゴールを同時に果たしたが、そのゴールシーンで相手DFの足が自身の足首に入って負傷し、まさかの20分で負傷交代。約1か月の離脱を経て現在は戦列に復帰している。

●MF: ジョアン・ネヴィス(ポルトガル代表)

生年月日:2004年9月27日
所属クラブ:ベンフィカ(ポルトガル)
23/24リーグ戦成績:21試合2ゴール1アシスト
市場価値:4500万ユーロ(約63億円)

 ポルトガルでプレーするジョアン・ネヴィスは、今夏のビッグクラブ行きが噂される若手有望株の1人だ。

 12歳でベンフィカの下部組織に加入したネヴィスは、2022年12月にトップチームに昇格すると、22/23シーズンの第14節ブラガ戦でリーグ戦デビューを果たした。2年目の今季はリーグ開幕戦からスタメン出場を果たし、21試合に出場している。

 若きポルトガル代表は、守備的MFとして起用されることが多いが、攻撃でも貢献できるのが魅力的な選手だ。身長174cmと他選手と比較して特段サイズがあるわけではないが球際に強く、アグレッシブな守備で相手の攻撃の芽を潰し、味方に良質なパスを供給する。タイミングを見計らった攻撃参加で高い位置でパスを貰ってシュートを打つこともあり、中盤に必要な攻撃と守備の能力をバランスよく兼ね備えた選手だと言えるだろう。経験値を積んでいけばロドリ(マンチェスター・シティ)とヨシュア・キミッヒ(バイエルン・ミュンヘン)を足して2で割ったようなビッグプレイヤーになるかもしれない。

 先日英メディア『デイリーメール』は、UEFAヨーロッパ・リーグ(EL)のトゥールーズ戦の前に「来季もベンフィカに残るか」と尋ねられたネヴェスが質問に対する明言を避けたことから、今夏ステップアップを果たす可能性が高いことを伝え、その移籍先の候補としてマンチェスター・ユナイテッドが有力だと報じている。19歳のファイターは夏にどんな決断をするのだろうか。

●MF/FW: ケナン・ユルディズ(トルコ代表)

生年月日:2005年5月4日
所属クラブ:ユベントス(イタリア)
23/24リーグ戦成績:14試合1ゴール0アシスト
市場価値:1000万ユーロ(約14億円)

 ユベントスが2027年までの長期契約を結んだケナン・ユルディズは、将来を嘱望される逸材だ。

 現在18歳のユルディズは、2022年7月にバイエルン・ミュンヘンのアカデミーからユベントスのアカデミーに移籍。今季からトップチームでプレーしている。ユベントスでは2トップの一角、または左ウィングとして起用されることが多いが、トップ下でもプレーすることができ、フォーメーションに合わせて自身の役割を柔軟に変化させることができるポリバレントな選手だ。

 強みの1つが両足を遜色なく使うことができる点だ。サイドアタッカーとして起用される場合はクロスとカットインシュート両方の選択肢を自由自在に繰り出すことが可能で、難しい体勢からでもボールを正確にコントロールして力強いシュートを放つ。今季はリーグ第17節フロジノーネ戦で、その右足からシーズン初ゴールを奪っている。

 名前の「Yıldız」は、トルコ語で「星」を意味する単語。ユルディズがこのまま順調な成長曲線を歩んで、トルコを代表するスタープレイヤーになってくれることに期待したい。

●MF: ヒューゴ・ラーション(スウェーデン代表)

生年月日:2004年6月24日
所属クラブ:アイントラハト・フランクフルト(ドイツ)
23/24リーグ戦成績:19試合2ゴール1アシスト
市場価値:2800万ユーロ(約39億円)

 昨年5月にマルメ(スウェーデン)からアイントラハト・フランクフルトに完全移籍を果たしたヒューゴ・ラーションは、そのプレースタイルがマンチェスター・シティのケビン・デ・ブライネと比較される注目の存在だ。

 現在18歳のラーションは、攻守の両局面で活躍するボックス・トゥ・ボックスタイプの中盤だ。右足から正確なパスを散らしてゲームメイクをするシーンは試合の随所で見られ、特にロングパスの制度は一級品だ。前所属のマルメでラーションを指導したコーチは、ゴールやアシストを積み重ねる必要性があるとしつつ、同選手が「ヨーロッパの最高レベルで必要とされる資質」を持っていて「彼をケビン・デ・ブライネと同じタイプとして見ている」と述べている(スウェーデンメディア『fotbollskanalen』より)。

 一方、ブンデスリーガ公式サイトはラーションをロドリ(マンチェスター・シティ)と比較している。豊富な走力に加えて出足の鋭いタックルを得意としており、相手のチャンスの芽を未然に潰すことができる。身長187cmとサイズがある大型MFだが、ロドリと同じくフィジカル頼りではないクレバーなディフェンスが魅力的だ。

 同選手は昨夏にフランクフルトに加入したばかりだが、ドイツ紙『ビルド』によれば既にアーセナルとリバプールが獲得に関心を示していると報じている。成長著しい北欧のボランチは、デ・ブライネとロドリ、どちらのタイプへ進化を遂げるのだろうか。

●DF: リコ・ルイス(イングランド代表)

生年月日:2004年11月21日
所属クラブ:マンチェスター・シティ(イングランド)
23/24リーグ戦成績:10試合1ゴール0アシスト
市場価値:3800万ユーロ(約53億円)

 文字通り「ワールドクラス」が揃うマンチェスター・シティで、リコ・ルイスは大きな期待を持たれている10代の選手だ。

 2004年11月21日にマンチェスターで生まれたルイスは、8歳のときにシティの下部組織へ入ると徐々に頭角を現していく。U-18のチームではキャプテンを務め、U-18プレミアリーグ優勝に貢献。昨季のリーグ第2節ボーンマス戦でカイル・ウォーカーに代わって後半終盤に投入され、トップチーム初出場を果たした。

 右サイドバックが本職の19歳は、高い戦術理解力と足元の技術という2つの魅力を持ち合わせている。ペップ・グアルディオラ監督の下で様々なポジションで起用されてきた同選手は、今季は中盤での起用がメインに。初期位置を右SBからスタートさせて攻撃時に中盤でビルドアップに関与する「偽サイドバック」としての役割をこなすことは勿論のこと、ボランチの選手として味方とのパスワークで前進してゴール前でチャンスを作り出すことができる。右SBだけでなく左SBやボランチ、攻撃的なMFとしてもプレー可能という高い「ポリバレント性」は、彼がディフェンダーらしからぬテクニックとずば抜けた戦術理解力を持っている証だろう。

 先日行われたUEFAチャンピオンズ・リーグ(CL)コペンハーゲン戦(ベスト16ファーストレグ)ではベンチを温めたが、今季のCLではこれまでに6試合に出場して3ゴールと波に乗っており、前線の様々なエリアに顔を出して攻撃にリズムと厚みをもたらしている。昨季プレミアリーグ、FAカップ、CLの”三冠”を達成し今季はリーグ4連覇の期待がかかるシティで、将来有望なルイスはどんな爪痕を残せるだろうか。

●DF: レニー・ヨロ(フランス)

生年月日:2005年11月13日
所属クラブ:リール(フランス)
23/24リーグ戦成績:20試合2ゴール0アシスト
市場価値:2500万ユーロ(約35億円)

 名だたるビッグクラブが注目する守備職人がリールに所属するレニー・ヨロだ。

 リールの下部組織で育ったヨロは21/22シーズン終盤の第37節ニース戦で、弱冠16歳でトップチームデビューを飾った。そこから徐々に出場時間を伸ばしていき、プロ3年目となる今季はリーグ戦20試合(先発出場19試合)に出場して2ゴールをマークしている。また、ティエリ・アンリ監督率いるU-21フランス代表にもコンスタントに招集されるようになり、まもなく母国フランスで開催されるパリ・オリンピックのフランス代表メンバー入りも夢ではない状況だ。

 現在18歳の同選手は、良い意味でその若さを感じさせない「読み」を活かしたディフェンスが持ち味だ。身長190cmの恵まれたフィジカルと長いリーチを活かして、ボールホルダーとボールが離れた一瞬の隙を狙ってボール奪取ができる。やみくもに飛び出すことはせず、しっかりと体勢を構えて相手の出方を伺い、確実に仕事を遂行するベテランのようなプレーを見せる。また、地上戦だけでなく空中戦も安定して強い。今季は1試合当たりの空中戦勝率が69%(データサイト『Sofa Score』参照)を記録した。

 抜群の身体能力をもった逸材は今冬のステップアップが注目されていたが、結局実現せず。そのため今夏の移籍マーケットでは争奪戦が行われるかもしれない。ヨロが来季プレーするクラブは果たして…。

ジャンルで探す