マジで曲がらない!? 古江彩佳と同じ仕様のブリヂストン「B3MAX」ドライバーを試打してみた!

「アムンディ エビアン選手権」で悲願のメジャー初優勝を果たした古江彩佳。彼女が今シーズン初めから使用しているのがブリヂストン「B3MAX」ドライバーです。そこで、古江彩佳と同じロフトとシャフトをセレクト、コースで実践試打をしてみました。

B3MAXドライバーはテクノロジー満載

 みなさんこんにちは、ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ついに古江彩佳プロがメジャー競技のアムンディ エビアン選手権に勝ちました。

 僕は生中継で観ていましたが、本当に最後の逆転劇はしびれました。そんな古江プロが今シーズンの初めから使っているドライバーがブリヂストンゴルフの「B3MAX」ドライバー。

 なんでも、このドライバーにしてから5ヤード以上飛距離が伸びたらしい。しかも90%近いフェアウェイキープ率だっていうじゃありませんか。もちろんメジャー制覇にもこのドライバーが大活躍してくれたことでしょう。いったいどんなドライバーなのでしょうか? 古江プロと同じシャフトにしてラウンドしてみました。

今季好調な古江彩佳が使用するブリヂストン「B3MAX」ドライバーをゴルフイラストレーターの野村タケオさんに試打してもらった

今季好調な古江彩佳が使用するブリヂストン「B3MAX」ドライバーをゴルフイラストレーターの野村タケオさんに試打してもらった

 古江プロが使っているのは「B3MAX」ドライバーのロフト9.5度。「B3MAX」の特徴といえばなんといってもカーボンモノコックボディー。フェース意外のボディー部分をカーボンの一体成型としたことで、約40グラムもの余剰重量を生み出しました。

 この40グラムってボール1個分とほぼ同じ重さ。その重量を最適箇所に配置することで、寛容性が大幅にアップしているそうです。

古江プロはロフト9.5度でシャフトは大人気の「グリーン」

 そしてブリヂストンのドライバーではおなじみの、フェース面に配されたスリップレスバイトミーリングによりスピンを抑制し、直進性を高めています。またフェースの裏から支えるサスペンションコアにより、トゥ・ヒールヒット時の反発性能をアップし、飛距離ロスを軽減しています。

ブリヂストンのドライバーではおなじみとなったフェース面の「スリップレスバイトミーリング」がスピンを抑制、直進性を高めてくれる

ブリヂストンのドライバーではおなじみとなったフェース面の「スリップレスバイトミーリング」がスピンを抑制、直進性を高めてくれる

 もう一つ特徴的なのがロフト10.5度と9.5度でウエートの配置を変えていること。10.5度の場合は余剰重量の40グラムをヘッドの後方に全て配置し、最大の慣性モーメントを生み出しています。

 9.5度はやや重心が前に来るように配置され、寛容性+低スピンという性能となっています。古江プロが使っているのは9.5度のモデルです。

古江彩佳が使っている9.5度はやや重心が前に来るように配置され、寛容性+低スピンという性能

古江彩佳が使っている9.5度はやや重心が前に来るように配置され、寛容性+低スピンという性能

 そして、このヘッドに古江プロが装着しているシャフトがフジクラの「SPEEDER NX グリーン」です。これは2022年に発売されたシャフトなのですが、特に日本の女子プロに人気が高く、古江プロの他にも渋野日向子プロや山下美夢有プロなども使用中です。

 中間部分が少しなめらかにしなり、高い先端剛性で強い球が打てるというシャフトです。古江プロは57.5グラムの「50S」を使用しています。

古江彩佳仕様の組み合わせはアマチュアでも打ちやすい!

 古江プロと同じ「B3MAX」9.5度に「SPEEDER NX グリーン」の50Sを挿してラウンドしてみました。この組み合わせで総重量306グラム、バランスD0.5、振動数251でした。当然この数値は古江プロのとは違うと思いますが……。

 打ってみると、まず振りやすい。シャフトは手元側が少しだけしっかりしていて、真ん中あたりが緩やかにしなる感じ。先端はあまりしならない感じですが、ある程度のスピード感を持ってインパクトできます。中間あたりのしなりが気持ちいいので、切り返しやすいし、そのままフィニッシュまで振り切れますね。

古江彩佳と同じ「B3MAX」9.5度に「SPEEDER NX グリーン」の50Sを挿してラウンド

古江彩佳と同じ「B3MAX」9.5度に「SPEEDER NX グリーン」の50Sを挿してラウンド

 弾道は中高弾道くらいで、ロフトの割にはまあまあの高さが出ます。スピンは少なめ。めっちゃロースピンということはなさそうです。打感はとても軟らかくて気持ちいいし、打音も適度な金属音でいい感じ。

 つかまりもけっこういいので、軽いフェードくらいが持ち球の僕が打ってほぼストレート。飛距離もけっこう出ています。

ミスヒットに強いので平均飛距離も伸びる

 ラウンド中に最も感じたのは、曲がりにくさ。とにかく大きく曲がることがない。ミスヒットしても曲がりや、飛距離の落ち込みが少ないんです。

 そして、少しコスったと思っても、あまり右に曲がっていかないんですよ。自分の感覚としては確実にラフに行ったと思っても、ギリギリフェアウェイ右端に残っていたりしました。これはやはりフェースのミーリングの効果が大きいんじゃないかと。

 そのおかげで、古江プロほどではないけれども、僕もフェアウェイキープ率が上がりました。平均飛距離も伸びていると思います。すでに何ラウンドかこのドライバーを使っていますが、ティーショットが本当にラクになりました。

大きく曲がることがなく、ミスヒットしても曲がりや飛距離の落ち込みが少なかった

大きく曲がることがなく、ミスヒットしても曲がりや飛距離の落ち込みが少なかった

 古江プロと同じスペックのドライバーを使ってみましたが、たしかにこのヘッドとシャフトの組み合わせはとてもマッチしてると思います。振りやすいし、極端にシャフトが動きすぎることもない。

 そしてヘッドも直進性が高いし、けっこう優しく打てます。本当に結果につながるドライバーだな~と思いました。

 古江プロは残りのシーズンもこのドライバーでまた活躍してくれることでしょう。みなさんもぜひ古江彩佳使用のドライバーを試してみてください。

ジャンルで探す