発表前から話題! “ジープ最小”のコンパクトSUV「ラゲッジスペースの使い勝手は?」 新型「アベンジャー」はレジャードライブに使える?

まもなく日本仕様が正式発表される“ジープ最小”のコンパクトSUV新型「アベンジャー」。すでにさまざまな情報をティザーサイトなどでチェックできますが、本記事では気になるラゲッジスペースの使い勝手を検証します。

上陸当初の新型「アベンジャー」は電気自動車モデルのみを設定

“ジープ最小”のコンパクトSUVである新型「アベンジャー」の日本仕様が、ついに2024年9月26日に発表されます。

 ジープブランドを展開するステランティスジャパンは、すでにティザーサイトで新型「アベンジャー」に関する情報を公開中ですが、本記事では新型「アベンジャー」の海外仕様を取り上げたYouTubeのレポートなどを元に、ラゲッジスペースの使い勝手をチェックしてみました。

まもなく日本仕様が発表されるジープ新型「アベンジャー」

まもなく日本仕様が発表されるジープ新型「アベンジャー」

 2022年10月の「パリ国際モーターショー」で世界初公開された新型「アベンジャー」は、2023年1月にヨーロッパで正式発表されました。

 そのボディサイズは全長4105mm、全幅1775mm、全高1595mm。同じくジープのSUVである「レネゲード」と比べて全長はさらに150mm短く、“ジープ最小”のコンパクトSUVに位置づけられています。

 新型「アベンジャー」のエクステリアは、ジープならではのディテールが散りばめられているのが特徴です。7スロットグリルや力強い造形のフェンダーやスキッドプレートなど、“Bセグメント”のコンパクトSUVとは思えない力強さを放っています。

 対するインテリアは、乗る人の気分を高揚させるセンスのいいデザインが魅力的。さらにフロントシート回りに多彩なポケット類を備えており、収納力にも優れています。

 また、エクステリアとインテリアの各部には、ジープならではの“隠しキャラ”があしらわれているなど、遊び心によって毎日のドライブを楽しく演出してくれます。

 そんな新型「アベンジャー」の日本仕様は、ひとまずBEV(電気自動車)版のみのラインナップとなる模様。ヨーロッパ仕様にはすでにマイルドハイブリッド仕様やガソリンエンジン車もラインナップされていますから、今後のバリエーション拡充にも期待が高まります。

 BEV版の新型「アベンジャー」は、最高出力156馬力のモーターによって前輪を駆動。バッテリー容量は54kWhで、1充電当たり最大で486kmの走行が距離だといいます。

 また、ジープといえば卓越した悪路走破性が魅力のブランドですが、新型「アベンジャー」もあらゆるシーンで抜群のパフォーマンスを発揮。

 ドロ、雪、砂地などさまざまな路面状況に適した6種から選択できる走行モードを選択できる“セレクテレインシステム”、急な下り坂でもスピードを一定に保つヒルディセントコントロールなど、オフロード性能を高める多彩な機能を搭載しています。

 デビュー当初の日本仕様には、ふたつのグレードがラインナップされる新型「アベンジャー」。

 ベーシックグレードの「アルティチュード」でも、17インチアルミホイール、Apple CarPlayやAndroid Auto対応の10.25インチ大型タッチパネル、駐車をサポートするフロント/リア/サイドパーキングセンサーなど装備が充実しています。

 またデビュー当初には、全国限定150台の「ローンチ・エディション」も設定される模様。

「アルティチュード」の装備類に、電動サンルーフと18インチアルミホイールを特別装備したスタイルパック、ブラックペイントルーフ、車名ロゴを配したイエローのダッシュボードパネルがプラスされるのに加えて、リアルな1/43サイズのダイキャストカーのプレゼントもついてきます。

●“Bセグメント”のSUVとしては十分な荷室容量を確保

 新型「アベンジャー」は、コンパクトサイズとはいってもユーティリティに優れたSUV。それだけに、レジャードライブのアシに使えるか否か、気になっている人も多いのではないでしょうか?

 ここからは、新型「アベンジャー」の海外仕様を取り上げたYouTubeのレポートなどを元に、ラゲッジスペースの使い勝手をチェックしてみましょう。

 気になる荷室容量は、リアシートの背もたれを立てた状態で355リッター、背もたれを倒した状態で1053リッターとなっています(いずれも欧州規格)。広大とはいえないものの、小さな“Bセグメント”のSUVとしては十分な容量が確保されているといえるでしょう。

 リアシートの背もたれは6対4分割式となっており、積み込む荷物の量に合わせてアレンジ可能。マウンテンバイクやゴルフのキャディバッグなどかさばる荷物も、縦方向であれば載せることができそうです。

 荷室のフロアボードは高さを変えることが可能なようで、上段に設定したときはボード下のスペースに充電ケーブルなどかさばる荷物を収納できそうです。

 ちなみにリアゲートには、リアバンパー下で足を動かすだけで開くハンズフリーパワーリフトゲートを採用。そのため、両手が荷物でふさがっている状態でも楽に積み下ろしできるなど利便性も高そうです。

 ただし、リアシートの背もたれを倒した場合の荷室フロアは、フラットにはならない模様。そのため車中泊を楽しむのには向いていないかもしれません。新型「アベンジャー」が気になる人は、この辺りに関しては実車のチェックが必要でしょう。

* * *

 新型「アベンジャー」のラゲッジスペースは、コンパクトな“Bセグメント”のモデルとは思えないほどの容量が確保されている模様。ソロキャンプや大人2名でのアウトドアレジャーのアシとしても活躍してくれそうです。

ジャンルで探す