育成上手!? Jリーグ、クラブ別アカデミー出身選手の総市場価値ランキング11〜20位

【Getty Images】

●20位:FC町田ゼルビア

 明治安田Jリーグ2024シーズンが2月23日に開幕した。J1リーグでアカデミー出身選手の総市場価値が最も高いのはどのクラブなのだろうか。今回はデータサイト『transfermarkt』が算出した最新版のJ1クラブ現役アカデミー出身選手の総市場価値をランキング形式で紹介する。※市場価値は3月4日時点。アカデミー出身選手については『transfermarkt』の表示に準拠。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

監督:黒田剛
2023リーグ戦成績:1位(26勝9分7敗)※J2
アカデミー出身選手の総市場価値: 15万ユーロ(約2100万円)
最高額選手:青木義孝(10万ユーロ/約1400万円)

 昨季、青森山田高校で高い評価を得ていた黒田剛氏を監督に迎えたFC町田ゼルビアは、勝ち点87という圧倒的な成績でJ2優勝を果たし、クラブ初のJ1昇格を掴んだ。黒田体制2年目となる今季、クラブが掲げたスローガンは”Make a New History”。クラブとJリーグ両方の“歴史を創る”という強い覚悟をもってJ1に乗り込む。

 アカデミー出身選手の総市場価値は15万ユーロ(約2100万円)で、これは今季J1に所属するクラブの中で最低額だ。それもそのはず、現在トップチームでプレーするアカデミー出身選手は、25歳のDF青木義孝と20歳のMF樋口堅の2選手のみ。両選手とも、昨季までレンタル移籍先の他クラブでプレーしており、今季から町田へ復帰している。幼い頃から町田で育った彼らが、今季J1の舞台で活躍する姿に期待するサポーターも少なくないはずだ。

 またアカデミー出身の選手は少ないが、同クラブには高校時代に黒田監督に育てられた選手たちが多く在籍する。昨季途中に加入したバスケス・バイロンもその一人。今季は右サイドの主力選手としてリーグ戦2試合連続で先発出場中だ。相手選手の逆をつく巧みなボールコントロールと抜群の推進力で、サイドからの攻撃にアクセントを加えている。

 クラブが育てた若きタレントと監督の愛弟子。両者の融合はどんな化学反応を起こすだろうか。

<a href="https://www.footballchannel.jp/2024/02/19/post531944/" target="_blank" rel="noopener">【2024年】J1リーグ戦力総合評価ランキング1~10位。優勝候補はどこだ? 全20クラブを格付け!</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/jleague-transfer-2024/" target="_blank" rel="noopener">【一覧】Jリーグ移籍情報2024 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/12/12/post523739/" target="_blank" rel="noopener">Jリーグ“最強”クラブは? パワーランキング。人気や育成、成績など各指標からJ1~J3全60クラブを順位化</a>

●19位:アビスパ福岡

監督:長谷部茂利
2023リーグ戦成績:7位(15勝6分13敗)

アカデミー出身選手の総市場価値: 72.5万ユーロ(約1.01億円)
最高額選手:北島祐二(35万ユーロ/約4900万円)

 アビスパ福岡のアカデミー出身選手と言えば、現日本代表DF冨安健洋(アーセナル)の名前が真っ先に思い浮かぶ。欧州最高峰とも言われるプレミアリーグ(イングランド)で戦う冨安は、小学校から中学校に上がったタイミングで福岡のアカデミーに加入。その後、高校在籍中にトップチーム入りを果たし、主力に定着した。

 そんな育成に確かな実績を持つ福岡には、今季3人のアカデミー出身選手が在籍している。3人の総市場価値は72.5万ユーロ(約1億150万ユーロ)となっており、これは今回のランキングでは19位となる数字だ。

 最も高い市場価値を持つのは23歳のMF北島祐二。同選手は昨季、期限付き移籍先の東京ヴェルディでリーグ戦28試合に出場し、左足から放たれる正確なキックで東京VのJ1昇格に大きく貢献した。その活躍が認められて今季は福岡に復帰し、開幕戦(北海道コンサドーレ札幌戦)ではベンチ入りを果たしている。

 昨季クラブ史上初のYBCルヴァンカップ優勝を成し遂げた福岡だが、今オフにFW山岸祐也(名古屋グランパス)やMF井手口陽介(ヴィッセル神戸)といった主力級の選手たちが退団。しかしながらチームを率いる長谷部茂利監督は、2020年に就任してから毎シーズン着実にチームを進化させてきた。先日行われた第2節の横浜F・マリノス戦では、粘り強い組織的なディフェンスで先制点を守り切り、今季初白星をあげている。

●18位:アルビレックス新潟

監督:松橋力蔵
2023リーグ戦成績:10位(11勝12分11敗)
アカデミー出身選手の総市場価値: 75万ユーロ(約1.05億円)
最高額選手:長谷川巧(30万ユーロ/約4200万円)

 18位にランクインしたアルビレックス新潟は、選手育成に力を入れ、しっかりと育成実績を残しているクラブの1つだ。

 同クラブのアカデミーは、降雪量が多く”サッカー不毛の地”だった新潟県から、過去20年で30人以上のプロ選手を輩出。昨季J1優勝を成し遂げたヴィッセル神戸の元日本代表DF酒井高徳は、このアカデミーから世界へ羽ばたいた。充実したトレーニング環境が整備されており、新潟医療福祉大学・新潟リハビリテーション病院と三者連携協定を結び、若きタレントたちを食事や睡眠といった側面からもサポートする。

 現在トップチームでプレーする選手の中で、トップの市場価値を持つのはDF長谷川巧(30万ユーロ/約4200万円)だ。25歳の生え抜き選手は、先日めでたく入籍。結婚発表が大谷翔平と同じ時期だったこともあり、クラブ公式サイトを通じて、大谷の結婚発表をオマージュしたかのようなユニークなコメントを発表している。今季はまだリーグ戦出場はないが、右サイドハーフと右SBのどちらをメインに起用されるのだろうか。

 2番目に高い市場価値が、MF早川史哉とGK阿部航斗の20万ユーロ(約2800万円)、そして3番目がMF石山青空の5万ユーロ(約700万円)となっている。18歳の石山は、今季からトップチームに昇格した注目の逸材だ。

●17位:湘南ベルマーレ

監督:山口智
2023リーグ戦成績:15位(8勝10分16敗)

アカデミー出身選手の総市場価値: 80万ユーロ(約1.12億円)
最高額選手:田中聡(70万ユーロ/約9800万円)

 17位には湘南ベルマーレがランクインした。

 湘南のアカデミーと言えば、現日本代表MF遠藤航の発掘に成功している。高校進学のタイミングで湘南のユースに入団した遠藤は、2010年にJリーグデビューを果たすと、翌年トップチームに昇格。湘南とその後移籍した浦和レッズで高い評価を得て、現在まで欧州のトップレベルの舞台で活躍し続けている。

 “デュエル王”を輩出したアカデミー出身選手の中で、現在トップチームに在籍するのは3人。最も高い市場価値を持つのがMF田中聡(70万ユーロ/約9800万円)だ。3人の総市場価値が80万ユーロ(約1.12億円)であるため、田中が湘南を今回のランキング17位まで押し上げていると言っても過言ではない。世代別日本代表に何度も招集されている同選手は、湘南でJリーグデビューすると2022年にコルトレイク(ベルギー)へ期限付き移籍。1年間の武者修行を経て昨夏に湘南へ復帰した。今季前半戦の活躍次第では、今年開催されるパリオリンピックの代表メンバーへの選出が期待される。

 残る2人は、GK真田幸太とFW石井久継。両選手とも市場価値は5万ユーロ(約700万円)となっている。24歳の真田は昨季まで湘南でプレーしていたDF石原広教(浦和レッズ)と同学年で、ユースで苦楽を共にしている。

 昨季は長くリーグ最下位をさまよう苦しいシーズンではあったが、終盤で勝負強さを見せて15位まで順位を上げてJ1残留を達成した。今季のJ1は20クラブが所属し、最終的に下位3クラブがJ2へ自動降格する。今季こそは『一戦必湘』で、残留争いに巻き込まれない順風満帆なシーズンを過ごしたい。

=====
J1クラブ、アカデミー出身選手の総市場価値ランキング16位。超優秀? 最高額は22歳の10番
=====
16位:サガン鳥栖
監督:川井健太
2023リーグ戦成績:14位(9勝11分14敗)

アカデミー出身選手の総市場価値: 85万ユーロ(約1.19億円)
最高額選手:本田風智(60万ユーロ/約8400万円)

 2012年に念願だったJ1へ初昇格を果たしたサガン鳥栖は、それ以来1度もJ2に降格していない。見事にJ1定着を果たした要因には、同クラブが持つ優秀なアカデミーが挙げられるだろう。過去には鎌田大地や田川亨介といった、今や海外クラブで戦う選手も輩出。最近では2022年にアカデミーを卒業した福井太智が、欧州屈指の強豪バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ完全移籍を果たしている。

 現在同クラブに所属する選手のうち、アカデミー出身で市場価値が最高額となっているのがMF本田風智だ。弱冠22歳ながら背番号10を付ける本田の市場価値は、60万ユーロ(約8400万円)となっている。ボールを持っても落ちないスピードと優れたゴールへの嗅覚をもつ同選手は、昨季リーグ戦12試合に出場して3ゴールを記録した。充実したシーズンを過ごすかと思われたが、残念ながらシーズン途中に左膝外側半月板を断裂し負傷離脱。クラブから復帰時期はアナウンスされていないが、しっかりと完治させて今季に戦列復帰となれば“最高の補強”となるだろう。

 川井健太体制3年目となる今季は、開幕戦(アルビレックス新潟戦)に敗れて残念なスタートとなったものの、第2節は北海道コンサドーレ札幌相手に4-0の快勝。新加入のFWコンビ、マルセロ・ヒヤンとヴィニシウス・アラウージョが早くもゴールという結果を残した。このまま上昇気流に乗ってトップハーフの順位を維持したい。

●15位:名古屋グランパス

監督:長谷川健太
2023リーグ戦成績:6位(14勝10分10敗)

アカデミー出身選手の総市場価値: 105万ユーロ(1.47億円)
最高額選手:井上詩音(40万ユーロ/約5600万円)

 名古屋グランパスのアカデミーはこれまで多くのプロサッカー選手を輩出してきた。特にディフェンダーの育成において高い実績を誇り、吉田麻也(LAギャラクシー)、菅原由勢(AZアルクマール)、藤井陽也(コルトレイク)と、近年の日本代表のディフェンスラインを支える選手たちがアカデミー出身選手に名を連ねている。

 現在トップチームでプレーするアカデミー出身選手の中で、市場価値トップに立ったのはDF井上詩音だ。井上の市場価値は40万ユーロ(約5600万円)となっている。昨季は大卒プロ1年目ながらヴァンフォーレ甲府の主力に定着し、リーグ戦のみならずAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を経験した。今季は思い出のある名古屋に活躍の場を移し、新加入ながら副キャプテンに就任。スピードを生かした力強い対人守備で「堅守・名古屋」の再興を託されている。

 また、守備陣だけでなく攻撃陣においても、今季はアカデミー出身の選手の活躍に大きな期待が寄せられている。開幕戦(鹿島アントラーズ戦)に後半から出場したMF倍井(ますい)謙は、サイドからドリブルで果敢に仕掛けていきポテンシャルの大きさを感じさせた。第2節終了時点で2連敗(0得点4失点)と暗雲立ち込める名古屋において、新加入の倍井が見せたキレキレのドリブルとチャンスメイクは唯一の光明と言っても過言ではないだろう。

 今季の名古屋は、成長してクラブに戻ってきたアカデミー育ちの選手たちが上位躍進のカギを握る。

●14位:ジュビロ磐田

監督:横内昭展
2023リーグ戦成績:2位(21勝12分9敗)
※J2
アカデミー出身選手の総市場価値: 165万ユーロ(約2.31億円)
最高額選手:上原力也(70万ユーロ/約9800万円)

 サッカー王国・静岡県磐田市を拠点とするジュビロ磐田は、選手育成にも定評があるクラブだ。そのアカデミー卒業生には現在日本代表で活躍するDF伊藤洋輝(シュトゥットガルト)など、多くの才能豊かな選手たちがいる。

 今冬にアンデルレヒト(ベルギー)へ期限付き移籍することを決断したFW後藤啓介もその一人。身長191cmと日本人離れした体格を持つ大型ストライカーは、磐田のアカデミーで頭角を現し、昨季高校3年生ながらトップチーム入りを果たした。リーグ開幕戦(ファジアーノ岡山戦)で早速出番が訪れると、途中出場ながら2ゴール。高原直泰氏がもっていたクラブレコード(最年少ゴール記録)を更新し、鮮烈なJリーグデビューを飾っている。ベルギーではコンスタントに出場機会を得ており、今後の活躍が楽しみな逸材だ。

 現在トップチームには6人のアカデミー出身選手が在籍している。最も高い市場価値を持つのは、27歳のMF上原力也(70万ユーロ/約9800万円)。次点がDF鈴木海音の40万ユーロ(約5600万円)となっている。

 昨季、FIFAから厳しい補強禁止処分を受けた磐田だったが、横内昭展監督の下でチーム一丸となってJ1昇格の切符を掴み取った。先日行われた第2節の川崎フロンターレ戦では5-4の乱打戦を制して初勝利。このまま着実に勝ち点3を積み重ねてJ1残留を果たしたい。

●13位:ガンバ大阪

監督:ダニエル・ポヤトス
2023リーグ戦成績:16位(9勝7分18敗)

アカデミー出身選手の総市場価値: 200万ユーロ(約2.8億円)
最高額選手:宇佐美貴史(60万ユーロ/約8400万円)

 13位にはガンバ大阪がランクインした。セレッソ大阪と並んで関西屈指の“育成名門”である同クラブのアカデミーからは、Jリーグで長く活躍する実力者や海外でプレーする代表クラスの選手たちが多く羽ばたいている。

 その中でも「最高傑作」と言われているのが、現在G大阪でプレーするMF宇佐美貴史だ。同選手は2005年にジュニアユースに加入すると、中学3年生でユースへ、高校2年生の時にはトップチームに飛び級昇格。2011年には弱冠19歳ながら海外挑戦をしている。この時を含めて2度の海外挑戦では大きな爪痕を残すことは出来なかったが、古巣G大阪に復帰すればその高いクオリティを発揮。2013シーズンにはクラブをJ2優勝へ導き、J1に昇格した翌2014シーズンは圧倒的なパフォーマンスを披露してG大阪の国内3冠の立役者となった。文字通りガンバ大阪の“象徴”となったこの男の市場価値は60万ユーロ(約8400万円)となっており、これは現在トップチームに在籍するアカデミー出身選手の中でトップの金額だ。

 宇佐美に次いで2番目に高い市場価値を持つのはFW食野亮太郎の45万ユーロ(約6300万ユーロ)で、3番目にはベテランMF倉田秋(15万ユーロ/約2100万円)が名を連ねている。アカデミー出身選手の総市場価値は今回のランキング13位となる200万ユーロ(約2.8億円)を記録した。

●12位:東京ヴェルディ

監督:城福浩
2023リーグ戦成績:3位(21勝12分9敗)
※J2
アカデミー出身選手の総市場価値: 213万ユーロ(約2.98億円)
最高額選手:森田晃樹(60万ユーロ/約8400万円)
 
 昨季見事に16年ぶりのJ1復帰を掴み取った東京ヴェルディは、Jリーグ発足当時からリーグに在籍する「オリジナル10」の1つ。長い歴史を持った同クラブのアカデミーは、元日本代表MF中島翔哉(浦和レッズ)をはじめとするタレントを世に送り出し続ける“育成の名門”として有名だ。アカデミーから輩出したプロ選手の数や出場実績等をもとに決定される『Jリーグ最優秀育成クラブ賞』をこれまでに最多タイの3度受賞している。

 現在トップチームに所属するアカデミー出身選手の総市場価値は213万ユーロ(約2.98億円)。今回のランキングでは12位となったが、昇格組のクラブの中では最も高い順位となった。J1全20クラブの中で3番目に多い、10人のアカデミー出身選手が在籍している。ここからも東京Vがいかに育成に力を入れ、アカデミー生え抜きの選手たちを大切にしているかが分かるだろう。

 その中で最も高い市場価値を持つのがMF森田晃樹(60万ユーロ/約8400万円)だ。キャプテンマークを巻く23歳は、高い運動量が持ち味。昨季は正確なパスやクロスで攻撃のリズムを作り、リーグ戦40試合に出場した。愛するクラブをJ1へ押し上げた同選手は今冬に契約を更新し、今季も東京Vの象徴として戦うことを決断している。

 J1昇格の原動力となったアカデミー出身選手たちは、J1の舞台を緑に染めることは出来るだろうか。

●11位:セレッソ大阪

監督:小菊昭雄
2023リーグ戦成績:9位(15勝4分15敗)

アカデミー出身選手の総市場価値: 215万ユーロ(約3.01億円)
最高額選手:西尾隆矢(60万ユーロ/約8400万円)

 セレッソ大阪のアカデミー出身者といえば、元サッカー日本代表FW柿谷曜一朗の名前が挙がるだろう。また、日本代表MF南野拓実(ASモナコ)やMF伊藤涼太郎(シント=トロイデン)、DF瀬古歩夢(グラスホッパー)なども同クラブのアカデミー出身。これまで有望な選手を数多く輩出し、育成に力を入れているクラブだ。

 現在トップチームに在籍するアカデミー出身選手は合わせて6人。これは浦和レッズ、ジュビロ磐田と並んで全体で4番目に少ない人数だ。しかし、6選手の総市場価値はランキングトップ10に肉薄する215万ユーロ(約3.01億円)となっており、1人1人が高い市場価値を持った少数精鋭の陣容となっている。

 市場価値トップに立ったのはDF西尾隆矢(60万ユーロ/約8400万円)だ。 2022年からキャプテンを務めている同選手は、2021シーズン(31試合)、2022シーズン(24試合)、そして昨季(9試合)と、直近3シーズンでリーグ戦の出場機会が徐々に減少。昨季は開幕から2試合連続で先発に名を連ねたものの、以降はポジション争いで後塵を拝す状況が続いた。しかしながら、定位置奪取を目指す今季は先日行われた第2節鹿島アントラーズ戦で初先発し、地上戦・空中戦の両方で安定したパフォーマンスを披露している。クラブで試合数を重ねて経験値を増やし、今年開催されるパリオリンピックでもその姿を見れることに期待したい。

<a href="https://www.footballchannel.jp/2024/02/19/post531944/" target="_blank" rel="noopener">【2024年】J1リーグ戦力総合評価ランキング1~10位。優勝候補はどこだ? 全20クラブを格付け!</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/jleague-transfer-2024/" target="_blank" rel="noopener">【一覧】Jリーグ移籍情報2024 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/12/12/post523739/" target="_blank" rel="noopener">Jリーグ“最強”クラブは? パワーランキング。人気や育成、成績など各指標からJ1~J3全60クラブを順位化</a>

ジャンルで探す