村上春樹「ときどき日本語の歌がすごく聴きたくなることがあります」ラジオ番組『村上RADIO』で“日本語歌詞”の楽曲を特集

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。2月25日(日)の放送は「村上RADIO~今日はすべて日本語の歌詞です~」をオンエア。洋楽が流れることが多い「村上RADIO」では、全て日本語の曲でお送りするのは放送開始以来初の試み。日常的に洋楽を聴いているという村上さんが、ときどき無性に日本語の歌を聴きたくなるときがあるそうです。そんなときに聴いている音楽の中から、村上DJが厳選した曲をお届けしました。
この記事では前半2曲、THE END「Alabama Song」、由紀さおりとデューク・エイセス「田舎のバス」について語った概要を紹介します。



こんばんは。村上春樹です。村上RADIO、今夜は「すべて日本語の歌詞」という特集です。そういうのって、普通の音楽番組ならべつに珍しくもなんともないことなのでしょうが、この村上RADIOにとっては前代未聞というか、かなりのレアケースになります。でもね、前々から一度こういうのをやってみたいなと思っていたんです。さて、誰のどんな曲がかかるんでしょうね。楽しみです。

<オープニング曲>
Donald Fagen「Madison Time」

僕は日常的に主に洋楽を聴いているんですけど、ときどき日本語の歌がすごく聴きたくなることがあります。きっと耳がそういう響きを求めるんでしょうね。でも、日本語の歌と言いましても、最近の流行り歌というか、J-POPみたいなのには僕はあまり詳しくないので、どうしても「ちょっと古いもの」が中心になってしまいそうです。すみません。
うちにある音源の中から、個人的に気に入ってちょくちょく聴いているものを引っ張り出してきました。中には例によって、少し変わったものも混じっています。みなさんにも愉しんでいただけるといいのですが。

◆THE END「Alabama Song」
今夜は「すべて日本語の歌詞」という特集です。最初は遠藤ミチロウさんの歌う「アラバマ・ソング」。クルト・ワイルの作った古い曲ですが、1960年代にドアーズのジム・モリソンの歌で再び注目を浴びました。遠藤ミチロウさんは1980年から85年にかけて、ザ・スターリンのリード・シンガーをつとめておられました。
この演奏は2015年にリリースされた「THE END」(ジ・エンド)の『0(ZERO)』という、ドアーズへのトリビュート・アルバムに収められています。パンク方向に傾いたドアーズっていうかね。ギター演奏はナポレオン山岸さんです。演奏時間が長すぎて今日はおかけできませんが、アルバムの最後に入っている日本語版「The End」、これはとびっきり熱い出来です。

◆由紀さおりとデューク・エイセス「田舎のバス」
次はがらりと雰囲気が変わって、「田舎のバス」です。これは由紀さおりさんとデューク・エイセスが1971年にリリースした、三木鶏郎(みき・とりろう)さんへのトリビュート・アルバム『三木鶏郎ソングブック』に入っています。オリジナルは中村メイコさんが歌って、昭和30年にヒットしました。それを由紀さおりさんが、ボサノヴァのリズムで楽しくスマートにカバーしています。

三木鶏郎さんは戦後間もなく、ラジオの放送作家として、また冗談音楽の作曲家として活躍しました。若き日の永六輔さんや野坂昭如さんなんかも、彼の仲間として売り出しました。三木鶏郎さんの作る音楽はモダンでポップ、明るく楽天的なことが特徴でした。このアルバムは、彼の作品を高く評価する和田誠さんが企画・構成してできたものです。田舎のバスも最近では性能が向上したようですが、昭和30年当時はかなりおんぼろだったんでしょうね。

----------------------------------------------------
2月25日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 3月4日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO~今日はすべて日本語の歌詞です~
放送日時:2月25日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/

ジャンルで探す