クラッシュしたIntelの第13世代・第14世代のCPUを交換してくれる?とPCメーカー14社に聞いた結果が公開される
Intelの第13世代Coreプロセッサーおよび第14世代Coreプロセッサーでは「ゲームがクラッシュする」などの不具合が報告されており、Intelは自社の設計に問題があったことを認めています。Intelは対象のCPUの保証期間を2年延長することを表明していますが、海外メディアのThe Vergeが該当のCPUを搭載したPCについて、保証の有無をPCメーカー各社に尋ねています。
What PC makers like Dell and HP will do about Intel’s extended warranty - The Verge
https://www.theverge.com/2024/8/7/24215440/intel-13th-14th-gen-crash-raptor-lake-integrator-warranty-lenovo-dell-hp-acer-asus
第13・14世代Coreプロセッサーを搭載したPCでは「ゲームがクラッシュする」「ソフトウェアを正常に実行できない」といった不具合が報告されています。Intelは当初「クラッシュの原因はマザーボードのオーバークロック設定にある」と主張していましたが、2024年7月には自社の設計に問題があったことを認めて不具合を修正するパッチの配信を約束しています。
Intelが自社の設計が原因で第13・14世代CPUに不具合が発生していることをついに認める - GIGAZINE
Intelは問題のあるCPUに関して、保証期間を2年延長することを発表しています。該当のCPUは以下の通り。
第13世代Coreプロセッサー第14世代Coreプロセッサーi9-13900KSi9-14900KSi9-13900Ki9-14900Ki9-13900KFi9-14900KFi9-13900Fi9-14900Fi9-13900i9-14900i7-13700Ki7-14700Ki7-13700KFi7-14700KFi7-13790Fi7-14790Fi7-13700Fi7-14700Fi7-13700i7-14700i5-13600Ki5-14600Ki5-13600KFi5-14600KF
The Vergeは該当のCPUを搭載したPCを購入し、故障した場合の対応をPCメーカー各社に問い合わせました。以下はその結果です。
◆Acer
Acerは「現段階でIntelベースのデスクトップPCでのクラッシュや不安定性に関するお客様からの報告は届いていません」と述べ、保証の延長を実施しないことを表明しています。なお「調査が完了次第、保証サービスに変更を加える必要があるかどうかを判断します」と語っています。
◆ASUS
ASUSによると、この問題は社内でも認識されており、影響を受けるデスクトップPCには2年間の保証延長が約束されているとのこと。ASUSは「お客様の満足度向上を常に気にかけており、最高レベルの品質とサービス提供に取り組んでいます」と述べました。
◆Dell・Alienware
Dellとその子会社であるAlienwareは、保証延長のサポートを提供していないものの「DellはIntelと協力しており、影響を受けるお客様の費用はカバーされるようにします。そのため、該当の問題が発生したCPUは無償交換可能です」と報告しました。
◆HP
HPも今回の問題を把握しており、2年間の保証延長対応を発表しました。
◆Lenovo
返答なし
◆MSI
返答なし
◆Corsair・Origin PC
該当の問題は社内でも共有されており、CorsairとOrigin PCは全ての第13世代・第14世代Coreプロセッサーに対して4年間の保証を提供することを明らかにしています。
◆Digital Storm
Digital Stormは「Intelの第13世代および第14世代Coreプロセッサーを搭載した全てのシステムには、プロセッサーのみの5年間の延長保証が提供されます」と語っています。なお、The Vergeは「Digital Stormは、保証がさらに5年間延長されるのか、合計で5年間に延長されるのか明らかにしていません」と指摘しています。
◆Falcon Northwest
Falcon Northwestは、Intelの保証に加えて独自の保証をユーザーに提供するとのこと。CPUの保証期間は合計で5年間です。
◆Maingear
Maingearは「影響を受ける第13世代および第14世代Coreプロセッサーを搭載した全てのPCの保証期間を5年間に延長します。また、今後数週間のうちに影響を受ける顧客に対して、プロセッサーの保証延長についての案内を送信します」と表明しました。
◆NZXT
NZXTは第13世代および第14世代Coreプロセッサーの不安定な動作に関する報告を認識しているものの、記事作成時点では保証の延長には対応していません。一方で「影響を受ける顧客に最善のサービスを提供するための詳細をIntelと話し合っています」と述べています。
◆Puget Systems
Puget Systemsは「この問題の影響を受ける全てのお客様に対して、購入した保証に関係なく、影響を受けるCPUの保証期間を3年間に延長します。また、第13世代および第14世代のプロセッサーの供給がなくなった場合は、より最新の世代にアップグレードします」と伝えました。
◆CyberPowerPC
The Vergeからの問い合わせに対し、CyberPowerPCは1年間の部品保証に対応した同社の標準保証に関する案内のリンクを自動的に送信しました。
◆iBuypower
iBuypowerはIntelと緊密に連絡を取り合っているとのことで、「対象となる第13世代および第14世代Coreプロセッサーのパーツ保証期間は、請求書に記載された日付から5年間です」と述べています。
08/08 12:30
GIGAZINE