東北を縦断する本線が「非電化」に!? 不通区間に気動車を導入して復旧へ 架線は順次撤去
クロスシート車両導入!?
不通の新庄~院内間に気動車を導入
JR東日本は2024年10月18日、大雨による被害で運転を見合わせている奥羽本線の新庄~院内間について、2025年ゴールデンウィーク前の運転再開を目指すと発表しました。また、運転再開にあたっては、気動車を導入して同区間の架線設備を順次撤去することも明らかにしました。
奥羽本線は福島~青森間を結ぶ路線で、そのうち新庄~院内間は、2024年7月25日の大雨による影響により、土砂流入や盛土のり面崩壊など、26箇所で運転に支障をきたす被害が発生。現在も復旧工事が進められています。
今後、災害を受けた場合でも早期の復旧を可能とするため、新庄~院内間の運転再開時には電気式気動車のGV-E400系を導入し、架線を順次撤去する予定。また、一部区間ではキハ110系の導入も検討するとしています。現在は奥羽本線の全区間が電化されていますが、新庄~院内だけが非電化となります。
JR東日本東北本部によると、新庄~院内間は恒久的に非電化路線になるといいます。なお、運転再開時期や運転時刻などの詳細は、あらためて公表するとしています。
10/18 15:00
乗りものニュース