女性候補の割合、過去最高だけど…いまだ23%[データで見る2024衆院選]

 衆院選の全候補者に占める女性の割合は、ここ20~30年で増加傾向にあるが、伸び悩んでいるのが実情だ。今回の女性候補は314人で、全候補に占める割合は23・36%。前回選の17・7%を上回って過去最高となったが、政府が2020年に策定した「第5次男女共同参画基本計画」で目標に掲げた「25年までに35%」には及ばず、物足りない数字と言える。

 女性候補の割合は、現行制度の小選挙区比例代表並立制が導入された1996年衆院選で初の2桁となる10・18%まで上昇。比例選の導入で女性を含む新たな人材を擁立しやすくなり、93年の70人から倍増の153人が立候補した。

 ただ、その後は一進一退だ。2018年には「政治分野における男女共同参画推進法」が施行され、候補者数が男女で「均等」になるよう努力義務が課されたが、いまだ2割台にとどまる。女性当選者も09年衆院選の54人が最高で、衆院定数(現在465)の1割前後という状況が続く。

 背景には、過去4回の衆院選で自民党が圧勝したため当選を続ける現職が多く、新たな人材が出馬しにくかった事情がある。

 もっとも、自民の女性候補は今回、計55人と現行制度下で最多となった。政治資金問題を巡って一部の前議員に比例選との重複立候補を認めず、代わりの比例選候補として女性を積極的に擁立したためだ。他党でも女性候補は増えており、今回は、女性議員をより増やすきっかけになり得る衆院選でもある。

ジャンルで探す