ドラコンホールはいつも“肩ガチガチ”で大曲がり…スッと力を抜いてフェアウェイに収める3つの方法とは?

飛距離にはちょっとした自信がある。そんな人に限って、コンペのドラコンホールに来ると力んでしまって球は大きく右へ左へ。飛距離だけなら資格十分なのに、“対象外”のラフに入ってしまうことはよくあります。どうしたら必要以上に力むことを防げるのでしょうか。

深呼吸と連続素振りで心身の緊張を解く

「時々コンペに出るけれど、ドラコンのかかったホールに来ると、どうしても力んでしまう」。このようなお悩みをよく聞きます。普通に打てさえすれば誰よりも飛距離が出るのに、力みによってミスショットをしてしまうのは残念ですよね。

ドラコンの旗を刺すときのときの優越感はこたえられません

ドラコンの旗を刺すときのときの優越感はこたえられません

 ドラコンホールで実力を発揮するにはどうしたらいいのでしょうか。落ち着いて臨むためのポイントと戦術をチェックしてみましょう。

 アドバイスしてくれたのは、わかりやすいレッスンが多くのゴルファーに支持されているティーチングプロの堀田和宏さん(埼玉県・越谷ゴルフリンクス)です。堀田さんはかつて日体大ゴルフ部主将として活躍した後、オーストラリアゴルフ留学を経てティーチングの道へ進んだ経験豊富なインストラクターです。

「ドラコンには、心身をリラックスさせて臨むことが最も大切です。ボールを遠くへ飛ばすには、体と腕をバランスよく使い、クラブをスムーズに振ることによってシャフトを効率よくしならせる必要があるからです。もし力みによって肩や腕の筋肉が硬くなってしまうと、体と腕のバランスが崩れ、シャフトのしなりを生かすことができなくなってしまいますので注意してください」

 こう堀田さんは言います。どうしたらリラックスしてクラブをスムーズに振ることができるのでしょうか。

「(1)深呼吸をする、(2)連続素振りをする、(3)球筋を考慮して立つ位置を決める。ドラコンホールのティーイングエリアに上がったら、この3つをぜひ実行してください」

「最初は深呼吸ですが、そんな簡単なことに効果があるの? と半信半疑かもしれません。しかし、深呼吸には脈拍や鼓動を安定させ、副交感神経を高めるという医学的なデータがあります。トーナメント中継でも優勝争いをしているプロが深呼吸をしている場面が映し出されますよね。長く大きく息を吐き切り、静かにゆっくり息を吸う。これを3回繰り返すと気持ちが落ち着き、心身の緊張感が解けるからなんです。簡単なだけに誰にでもできて高い効果を得られますので、ぜひ行ってください」

「次は連続素振りです。普段みなさんは、本番さながらの真剣な素振りを1回だけ行っていると思います。ドラコンのホールでは1回振って終わりにせず、2回、3回と続けて素振りをするのです。アドレスは最初だけ軽くとればOK。バックスイング~フォロー~バックスイング~フォロー~バックスイング~フォローというように、クラブを止めずリズミカルに上げる、振る、上げる……を繰り返すのがコツです。このとき、1回目と2回目はハーフスイング、3回目は7~8割で振りましょう。プロは試合中よく連続素振りを行いますが、実際にやってみると肩や腕から力が抜けるのが分かりますよ。それまでいかり肩だったのがすっと下がったような気がするという人もいます」

ティーイングエリアでの立ち方は思った以上に大事

「最後は戦術的なポイントになりますが、立つ位置をしっかり決めることが大切です。ドラコンホールには広くて平らなホールが選ばれますから、本来は思い切り打っていきやすい。それなのにボールをラフに入れて“ドラコン対象外”になってしまうのは、球筋や狙い方を少しも考えていないからです。ほとんどの人は、ただ真っすぐ飛ばそうとしてフェアウェイセンターへ向いているため、広いフェアウェイを有効に使うことができていないのです」

「ドラコンホールでは、自分の得意な球筋でしっかりフェアウェイへ打っていくことに集中することが重要。ドローを打つならティーイングエリアの左側に立ってやや右を向き、フェアウェイの右サイドへボールを打ち出していきます。フェアウェイをクロスさせて狙うのは、思ったより多少ドローが多くかかっても、フェアウェイの左サイドに残りやすいからです。反対にフェードを打つ場合は、ティーイングエリアの右サイドに立ってやや左を向き、フェアウェイの左サイドへボールを打っていくのです。ボールがイメージしたよりも多めに右へ曲がっても、フェアウェイの右側に残る確率が高いはずです」

 まず球筋をしっかりイメージして、立つ位置を決める。弾道を思い描きながら狙いを定め、そこへ向かって構える。その作業が大切だと堀田さんは言います。

 確かに、一つずつ確実に行おうとするとショットに集中します。雑念や力みが生じる余地はありません。何の策もなく力まかせに飛ばそうとしたり、フェアウェイに置ければいいと加減したりして自滅するパターンとは、意識からして違います。

 ドラコンホールだけでなく、毎回ホールこの3ポイントを試したら、ドライバーショットが劇的によくなるかもしれません。深呼吸、連続素振り、球筋と立つ位置の決定。次のラウンドから試してみてはいかがでしょうか。

ジャンルで探す