尾上菊之助、「八代目尾上菊五郎」を襲名で父・七代目菊五郎と“異例の2人体制” 尾上丑之助は「六代目尾上菊之助」に
松竹は5月27日、都内で記者会見を行い、歌舞伎俳優の尾上菊之助と長男の尾上丑之助がそれぞれ、「八代目尾上菊五郎」、「六代目尾上菊之助」を襲名すると発表した。併せて、「七代目」の尾上菊五郎が、引き続き「菊五郎」を名乗ることになり、「菊五郎」が異例の2人体制となることも明らかに。関係者によると、同時期に同じ大名跡の役者が、2人存在することは「400年以上の歴史なので(初かどうかは)分からないが、少なくとも近代になってからは初めて」だという。
会見には、菊五郎、菊之助、丑之助の3人がそろい踏み。当代菊五郎は「“七代目”菊五郎でございます」と笑顔で挨拶し、引き続き菊五郎を名乗ることについて「私も52年間名乗らせていただいているとね、だんだん自分のものになってきちゃうんですよ。名前を今更変える気はなくて」と断言すると、会場は笑いに包まれた。
襲名のタイミングに関しては、自身の脊椎の病気に言及しながら「菊五郎はいつも元気に、働いていなくてはいけないと思い、病気に負けないで一生懸命に名乗ろうと思った。菊五郎のまま歌舞伎人生の幕を閉じたい」と説明。「たまに、公演で菊五郎同士がバッティングすることもあるかもしれません(笑)。紛らわしいですが、そのときは『七代目』『八代目』と呼んでいただければと思います」と改めて、2人体制となる菊五郎に理解を求めた。
菊五郎が菊之助に対し、襲名を申し出たのは1年ほど前だといい、「父から『おめぇ継げよ』と言われた」(菊之助)。父親の思いと決断を汲みながら、「これはとても重い決断。舞台の上でしか答えを出すことはできません」と決意を表明する。父親と同じ「菊五郎」の名前について、菊之助は「歴代の菊五郎に劣らず、歌舞伎を懸命に守ってくださった先人たちに、少しでも恩返しができるように、感謝の念を忘れずに絶やさず(公演を)重ねていきたい」と意欲を燃やした。
また、菊五郎が「一皮脱いで、全然違う名前になって、これからあと何年芸能生活が送れるのか。皆様に(新たな名前を)認知する前に幕を閉じちゃう。そういうのは寂しくて、わがままですけども、そうしてもらいたいなという意味で」と付け加えると、菊之助が「私は異を唱えることはございません。それが当主の決断でございますから」と思いを寄せるなど、親子の絆が垣間見える瞬間もあった。
一方、菊之助の長男・丑之助は「尾上丑之助でございます。来年の5月に、父と祖父が名乗っておりました尾上菊之助の名跡を、六代目として襲名致すことになりました」と凛々しく挨拶。「まだ襲名してから、6年くらいしか経ってないので、もうちょっと丑之助の名前でいたいと思いました」と思わず本音も飛び出したが、「祖父の言ったこと、祖父の思いを受け継ぐと心に決めたので、菊之助を襲名すると心に決めました」と父に負けない力強さ。10歳での襲名は、父の「五代目最年少」記録を更新することになり、「これからもより一層の努力をして、名前に負けない役者を目指します」と背筋を伸ばした。
襲名披露興行は令和7年(2025年)5~6月の東京・歌舞伎座を皮切りに、翌令和8年(2026年)博多座までを予定。5月の演目は「二人道成寺」「口上」「弁天娘女男白浪」、6月が「菅原伝授手習鑑」の「車引」「寺子屋」「口上」「連獅子」となることも明らかになった。
取材・文・撮影:内田涼
05/28 10:00
ぴあ