Marshall人気強し、Bluetoothスピーカーはデザイン重視の流れ - 古田雄介の家電トレンド通信
「完全ワイヤレスイヤホン、売れ筋に新たなトレンド」に続き、今回もe☆イヤホン秋葉原店 本館でBluetoothスピーカーの売れ筋を取材しました。
同店スタッフのゆーでぃ氏は、Bluetoothスピーカーの売れ行きは長らく落ち着いているといいます。ただ、求められるポイントを見るといろいろと変化しているようです。
「インテリアの要素が強い製品がよく売れている、というトレンドがありますね。あとはゲーミング要素です。ゲームとの組み合わせは、ヘッドホンの需要の伸びに反比例して下がる傾向がありますが、長時間のプレイで疲れにくくするために、頭に装着しないで済むスピーカーを求める動きもあります」
直近の売れ筋モデルを眺めると、そうしたトレンドが見えてきます。下記の「Bluetoothスピーカー 直近のトレンド×3」を踏まえて、モデルごとの人気の理由を追っていきましょう。
○<Bluetoothスピーカー 直近のトレンド×3>
インテリア性が高くてコンパクトなモデルが人気の中心。高い防塵・防水機能を備えたものが多い。
ゲーミング用途では、モニターの下に配置できるバータイプなど、作業スペースを埋めないタイプが支持されている。
音質を追求するタイプも根強く売られていて、しっかり指名買いされている。
※本文と写真で掲載している価格は、取材した2024年10月23日11:30時点のe☆イヤホン秋葉原店 本館とe☆イヤホン ゲーミングAKIBAのものです。本店とは異なる場合があり、日々変動もしているので、参考程度に見てください。
第1位:浴室や屋外にも持ち出せる「SoundLink Flex Portable Speaker」
一番人気に挙げられたのは、Boseの「SoundLink Flex Portable Speaker(第2世代)」でした。IP67等級の防塵・防水機能を備えるシリコンコーティングのスピーカーになります。サイズはW201×D52×H90mm。取材時の価格は17,820円でした。
「Bose製品ということで音は折り紙つきですし、見た目も良いです。そのうえで、お風呂やアウトドアにも持って行けるということで、全方位で高得点なところが支持を集めていますね」
第2位:Marshall的デザインが凝縮したスピーカー「Emberton III」
続く2位には、Marshallの「Emberton III」がピックアップされました。ハンズフリー通話が可能な内蔵マイクを備え、こちらもIP67等級の防塵・防水機能となります。サイズはW160×D76.8×H68mmで、取材時の価格は26,080円でした。
「インテリア要素が強いスピーカーの代名詞といえますね。Marshall独特のデザイン性を凝縮したモデルで、長期的に見ると持っている人はとても多いと思います。音もとても良いので、ぜひじっくり耳を傾けてもらいたい実力派です」
第3位:省スペースでMarshallが置ける「Willen II」
3位もMarshall製品です。W105×D43.4×H105mmの「Willen II」で、取材時の価格は17,090円。こちらもIP67等級の防塵・防水機能を備えています。
「スペースと予算を抑えつつMarshall製品を手元に置きたい、という人によく選ばれています。こちらならデスクトップ周辺にすんなりプラスでき、作業スペースも減らないという強みもありますね」
第4位:ゲーミングデバイスでおなじみのRazer「Leviathan V2 X」
4位と5位は、同じブロックにある別店舗「e☆イヤホン ゲーミングAKIBA」に置かれているということで、そちらに移動して取材しました。
4位に挙げられたのは、ゲーミングデバイスで知られるRazerの「Leviathan V2 X」でした。モニターなどの下に配置できる長さ400mmのスピーカーで、底部に発光色やパターンを指定できるアドレサブルRGB LEDライトを組み込んでいます。取材時の価格は15,980円でした。
「長時間プレイするとなるとヘッドセットでは疲れてしまうということで、スピーカーを選ぶ方がじわじわ増えています。そのなかでも、他のゲーミングデバイスとブランドを統一するためにRazerを選ぶという人は多いですね。Leviathan V2 Xなら置き場所に困らないという利点もありますから」
第5位:デスクトップオーディオを追求したい人気の「SP3 BT」
5位は、Fiioのセパレート型スピーカー「SP3 BT」です。Bluetoothだけでなく、USB Type-Cや同軸、光デジタルなどでの接続も可能で、最大300W出力が可能なパワーアンプを内蔵しています。取材時の価格は64,900円でした。サイズは片側でW120×D132×H163mmとなります。
「ゲーミング用途で使う人もいますが、中心はデスクトップオーディオを追求する人ですね。パソコンやスマホでちゃんとした音を楽しみたい、というところから行き着く製品といえます」
はみ出し情報・・・Web会議用で定番人気の「SPACE」
個人向けのスピーカーとは別に、Web会議用のスピーカーを求める人もいます。後者で定番人気となっている製品として、ゆーでぃ氏はbeyerdynamicの「SPACE」を挙げました。サイズはW132×D132×H40mmで、取材時の価格は32,780円になります。
「ドイツにある業務用ヘッドホンの老舗ブランドの製品で、これまで培ってきたノウハウが詰まっています。普通にBluetoothスピーカーとしても使えるほど音が良く、マイクももちろん優秀です。じわじわと着実に売れているモデルですね」
著者 : 古田雄介 ふるたゆうすけ フリーランスライター。『アキバPick UP!』(ITmedia PC USER/2004年~)や『売り場直送! トレンド便』(日経トレンディネット/2007~2019年)などのレポート記事を手がける。デジタルと生老病死のつながりにも詳しい。著書に『スマホの中身も「遺品」です』(中公新書ラクレ)、『ここが知りたい!デジタル遺品』(技術評論社)、『故人サイト』(社会評論社)など。 この著者の記事一覧はこちら
同店スタッフのゆーでぃ氏は、Bluetoothスピーカーの売れ行きは長らく落ち着いているといいます。ただ、求められるポイントを見るといろいろと変化しているようです。
「インテリアの要素が強い製品がよく売れている、というトレンドがありますね。あとはゲーミング要素です。ゲームとの組み合わせは、ヘッドホンの需要の伸びに反比例して下がる傾向がありますが、長時間のプレイで疲れにくくするために、頭に装着しないで済むスピーカーを求める動きもあります」
直近の売れ筋モデルを眺めると、そうしたトレンドが見えてきます。下記の「Bluetoothスピーカー 直近のトレンド×3」を踏まえて、モデルごとの人気の理由を追っていきましょう。
○<Bluetoothスピーカー 直近のトレンド×3>
インテリア性が高くてコンパクトなモデルが人気の中心。高い防塵・防水機能を備えたものが多い。
ゲーミング用途では、モニターの下に配置できるバータイプなど、作業スペースを埋めないタイプが支持されている。
音質を追求するタイプも根強く売られていて、しっかり指名買いされている。
※本文と写真で掲載している価格は、取材した2024年10月23日11:30時点のe☆イヤホン秋葉原店 本館とe☆イヤホン ゲーミングAKIBAのものです。本店とは異なる場合があり、日々変動もしているので、参考程度に見てください。
第1位:浴室や屋外にも持ち出せる「SoundLink Flex Portable Speaker」
一番人気に挙げられたのは、Boseの「SoundLink Flex Portable Speaker(第2世代)」でした。IP67等級の防塵・防水機能を備えるシリコンコーティングのスピーカーになります。サイズはW201×D52×H90mm。取材時の価格は17,820円でした。
「Bose製品ということで音は折り紙つきですし、見た目も良いです。そのうえで、お風呂やアウトドアにも持って行けるということで、全方位で高得点なところが支持を集めていますね」
第2位:Marshall的デザインが凝縮したスピーカー「Emberton III」
続く2位には、Marshallの「Emberton III」がピックアップされました。ハンズフリー通話が可能な内蔵マイクを備え、こちらもIP67等級の防塵・防水機能となります。サイズはW160×D76.8×H68mmで、取材時の価格は26,080円でした。
「インテリア要素が強いスピーカーの代名詞といえますね。Marshall独特のデザイン性を凝縮したモデルで、長期的に見ると持っている人はとても多いと思います。音もとても良いので、ぜひじっくり耳を傾けてもらいたい実力派です」
第3位:省スペースでMarshallが置ける「Willen II」
3位もMarshall製品です。W105×D43.4×H105mmの「Willen II」で、取材時の価格は17,090円。こちらもIP67等級の防塵・防水機能を備えています。
「スペースと予算を抑えつつMarshall製品を手元に置きたい、という人によく選ばれています。こちらならデスクトップ周辺にすんなりプラスでき、作業スペースも減らないという強みもありますね」
第4位:ゲーミングデバイスでおなじみのRazer「Leviathan V2 X」
4位と5位は、同じブロックにある別店舗「e☆イヤホン ゲーミングAKIBA」に置かれているということで、そちらに移動して取材しました。
4位に挙げられたのは、ゲーミングデバイスで知られるRazerの「Leviathan V2 X」でした。モニターなどの下に配置できる長さ400mmのスピーカーで、底部に発光色やパターンを指定できるアドレサブルRGB LEDライトを組み込んでいます。取材時の価格は15,980円でした。
「長時間プレイするとなるとヘッドセットでは疲れてしまうということで、スピーカーを選ぶ方がじわじわ増えています。そのなかでも、他のゲーミングデバイスとブランドを統一するためにRazerを選ぶという人は多いですね。Leviathan V2 Xなら置き場所に困らないという利点もありますから」
第5位:デスクトップオーディオを追求したい人気の「SP3 BT」
5位は、Fiioのセパレート型スピーカー「SP3 BT」です。Bluetoothだけでなく、USB Type-Cや同軸、光デジタルなどでの接続も可能で、最大300W出力が可能なパワーアンプを内蔵しています。取材時の価格は64,900円でした。サイズは片側でW120×D132×H163mmとなります。
「ゲーミング用途で使う人もいますが、中心はデスクトップオーディオを追求する人ですね。パソコンやスマホでちゃんとした音を楽しみたい、というところから行き着く製品といえます」
はみ出し情報・・・Web会議用で定番人気の「SPACE」
個人向けのスピーカーとは別に、Web会議用のスピーカーを求める人もいます。後者で定番人気となっている製品として、ゆーでぃ氏はbeyerdynamicの「SPACE」を挙げました。サイズはW132×D132×H40mmで、取材時の価格は32,780円になります。
「ドイツにある業務用ヘッドホンの老舗ブランドの製品で、これまで培ってきたノウハウが詰まっています。普通にBluetoothスピーカーとしても使えるほど音が良く、マイクももちろん優秀です。じわじわと着実に売れているモデルですね」
著者 : 古田雄介 ふるたゆうすけ フリーランスライター。『アキバPick UP!』(ITmedia PC USER/2004年~)や『売り場直送! トレンド便』(日経トレンディネット/2007~2019年)などのレポート記事を手がける。デジタルと生老病死のつながりにも詳しい。著書に『スマホの中身も「遺品」です』(中公新書ラクレ)、『ここが知りたい!デジタル遺品』(技術評論社)、『故人サイト』(社会評論社)など。 この著者の記事一覧はこちら
11/13 17:00
マイナビニュース