目撃情報が相次ぐツキノワグマ 出没地域や通学路などでパトロール強化へ 三重・尾鷲市で対策説明会

ツキノワグマの目撃情報が相次いでいる三重県尾鷲市で、クマの対策説明会が開かれました。

CBC

尾鷲市では今年度、ツキノワグマの目撃情報が昨年度を上回る8件寄せられていて、そのうち7件は今月に入ってから目撃されています。

13日はクマの対策説明会が開かれ、尾鷲市内でクマの目撃情報が急に増え、今後もさらに出没する可能性が増えることが予想されることから、クマの出没地域や通学路などでパトロールを強化することやクマを捕獲するための檻を設置することなどを決めました。

また市民に対し、クマが目撃された現場には絶対に近づかないように注意喚起を行うほか、山に入る際にはクマよけの鈴やラジオなどをつけて、クマに自分の存在を知らせるなどの対策をするよう呼びかけています。

CBC

ジャンルで探す