熱中症特集2022 トップページ
05/23 10:00 au Webポータル
毎日の天気予報や暑さ指数を確認して、熱中症の危険度が高い日や時間帯を確認しましょう。なお、室内でも油断することなく、エアコンで室温を調整するなどの注意が必要です。
あなたの街の天気をチェック
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい ①湿度、 ②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 ③気温の3つを取り入れた指標です。