新型コロナウイルス 政府などの動向

10/12 13:00 au Webポータル

日本政府や都道府県などによる新型コロナウイルス対応の経緯や、各国からの入国制限措置について情報をまとめました。

現在までの経緯

  • 5月8日10:00現在
  • ※リンク先は外部サイトとなります

日付 内容
12/31 感染により抗体持つ人は3割弱
12/22 東京 医療提供体制「最も深刻」レベルに
12/21 全国の感染者数 約4カ月ぶりに20万人超
12/17 オミクロン株対応ワクチン 発症防ぐ効果71%
12/16 「BA.1」対応ワクチン 副反応発症に大差なし
12/8 モデルナ製ワクチン 追加接種可能年齢12歳以上に
12/2 新規感染者数1週間平均 7週連続で増加傾向
12/1 東京 医療提供体制警戒レベル上から2番目に
新型コロナ 感染症法上の扱い見直し議論
11/28 インフルとの同時検査キット一般販売へ
11/22 塩野義製薬の飲み薬の使用承認 厚労省
11/18 「外出自粛など要請できる」新対応方針 18日から
11/17 東京 感染状況の警戒レベル1段引き上げ
11/16 新規感染者が10万人超 第8波に備え医療体制強化へ
北海道で1万1112人感染確認 過去最多
11/11 医療状況に重点置いた新方針 分科会で了承
接触確認アプリ「COCOA」17日から停止
10/28 新たな変異ウイルス「XBB」都内で初確認
10/25 生後6カ月から4歳 ワクチン接種始まる
10/21 5回目接種 大規模接種会場で開始
10/20 WHO「緊急事態」宣言 当面続ける方針
10/19 ワクチン接種間隔 3回目以降は3カ月に短縮
「感染症危険情報」全世界レベル1に 外務省
10/13 BA.5対応ワクチン接種 きょうから順次開始
5~11歳用BA.5対応ワクチン 厚労省に承認申請
10/5 ワクチン接種 生後半年から4歳も対象に
9/26 感染者の全数把握簡略化 きょうから一律開始
9/20 オミクロン株対応ワクチン 接種開始
9/13 コロナ接触確認アプリ「COCOA」機能停止へ
9/12 オミクロン株対応ワクチン 使用承認
9/11 入国者数の上限撤廃検討 木原副長官
9/8 日本の新規感染者数が7週連続世界最多 WHO
9/7 自宅療養者・無症状者など 外出制限緩和
9/6 感染者の療養期間短縮へ
5歳から11歳子どもの3回目接種「努力義務」の適用開始
9/1 日本の新規感染者数が6週連続世界最多 WHO
8/30 アストラゼネカ注射薬 厚労省承認
ファイザー製ワクチン 5歳から11歳の3回目接種承認
8/27 新型コロナ感染者 世界全体で6億人超える
8/26 自宅療養者156万1288人 過去最多
8/25 日本の新規感染者数が5週連続世界最多 WHO
8/23 児童や生徒など約27万人感染 前月の5倍に
8/19 国内感染者数26万1029人 過去最多
日本の新規感染者数が4週連続世界最多 WHO
8/17 KMバイオロジクス ワクチン承認申請12月以降に延期へ
8/14 病床使用率 沖縄本島で100%超える
8/11 WHO 新規感染者数「日本が3週連続世界最多」
8/8 ファイザー 厚労省にオミクロン株対応ワクチン承認申請
8/4 WHO 新規感染者数「日本が2週連続世界最多」
8/3 沖縄で6180人感染確認 過去最多
7/28 東京で4万406人感染確認 過去最多
7/26 大阪で2万5762人感染確認 過去最多
7/20 ワクチン接種証明書 8月からコンビニで交付へ
7/14 国内感染者数 累計1000万人超える
4回目接種の対象 医療従事者など拡大へ
7/13 第7波は「BA.5」が主流に
7/12 新規感染者「過去最多」各地で相次ぐ
7/7 新規感染者急増「第7波入り」か
7/6 KMバイオロジクス ワクチン9月承認申請へ
7/4 ワクチン3回目接種 全人口の62%に

日付 内容
6/30 「感染が再拡大」警戒レベル引き上げ 東京
6/28 熱中症注意 マスク必要ない場面を周知へ
6/22 塩野義飲み薬 来月承認の可否判断へ
6/1 入国者数上限 きょうから2万人に引き上げ
5/31 J&Jワクチン承認へ 厚労省
5/26 ノババックスのワクチン 接種始まる
5/25 4回目接種 60歳以上など対象にきょうから
5/24 オミクロン株系統「BA.5」都内で初確認
5/22 オミクロン株後遺症 以前の株の10分の1ほど
5/20 政府 マスク着用の考え方公表
5/13 国内死者数 累計3万人超える
5/11 政府 入国者数の上限引き上げ検討
4/28 「後遺症」診療の手引き公表 厚労省
4/27 4回目接種 60歳以上など5月末開始へ
4/25 ワクチン3回目接種 全人口の半数超える
4/19 ノババックスのワクチン 正式承認
4/13 感染者数が世界全体で5億人超える
4/10 5月第1週には「BA.2」93%置き換わるか
3/31 東京の新規感染者「BA.2」が半数以上に
3/28 ワクチン3回目接種 全人口の39%に
3/23 ワクチン3回目接種 12歳以上に拡大へ
3/22 「まん延防止等重点措置」すべての地域で解除
3/18 国内感染者数 累計600万人超える
3/7 世界の死者数 600万人超える
3/4 「まん延防止等重点措置」18都道府県で延長
3/1 東京都の感染者数 累計100万人超える
2/25 軽症者用飲み薬 塩野義製薬が承認申請
2/21 子どもへのワクチン接種 早ければ今月中にも
2/19 「まん延防止等重点措置」継続は31都道府県に
2/15 国内感染者数 累計400万人超える
1月の児童や生徒の感染 全国で9万8425人
過去最多だった去年8月の2.6倍以上
2/11 「まん延防止等重点措置」36都道府県に拡大
国内死者数 累計2万人超える
2/9 世界の感染者数 4億人超える
2/3 家庭内の濃厚接触者待機期間 7日間に短縮
国内感染者数 累計300万人超える
2/1 東京の自宅療養者 7万1960人に
1/29 ワクチン 世界で接種100億回に
1/28 全国の自宅療養者 26万人超える
1/27 「まん延防止措置」適用 34都道府県に
東京の自宅療養者 5万11人に
1/26 東京の自宅療養者 4万2733人に
1/25 「まん延防止措置」18道府県追加
1/24 濃厚接触者 検査なしでも診断可能に
東京の自宅療養者 3万1963人に
1/21 「まん延防止措置」21日から16都県に拡大
1/14 3回目の接種間隔 前倒しへ
1/13 東京 警戒レベル上から2番目に引き上げへ
オミクロン株 各国で過去最多の水準に
1/12 3回目接種前倒し向け 政府が後押し
1/9 沖縄 山口 広島に「まん延防止等重点措置」適用
1/7 世界の感染者数 3億人超える
世界の1週間あたりの新規感染者 最多に
1/3 東京 新規感染者が増加傾向に

日付 内容
12/28 オミクロン株への対応改め 無料検査対象を拡大へ
12/24 モルヌピラビル 飲み薬として正式承認
12/23 オミクロン株濃厚接触者 全国で7819人に
12/17 東京都 医療従事者ら対象に3回目接種へ
モデルナワクチンで「交互接種」始まる
首相「3回目接種」前倒し方針を表明
12/15 モデルナ3回目接種承認方針 厚労省
12/1 ワクチン3回目接種 1日から開始
11/30 オミクロン株 国内で初確認
11/29 オミクロン株 各国が入国制限強化
11/24 東京で5人感染確認 ことし最少に
11/22 全国で50人感染確認 ことし最少に
11/17 3回目ワクチン接種「2回目から原則8カ月以上」
11/16 「ワクチン・検査パッケージ」要綱案まとまる
11/15 ワクチン2回接種 人口の75%超える
11/14 イベント・飲食店等 行動制限緩和案まとまる
11/11 ファイザー製の3回目接種 厚労省が承認
軽症患者向け飲み薬 160万回分確保で合意
11/9 世界の感染者数 2億5000万人超える
ワクチン3回目接種 来月から開始へ
11/8 医療ひっ迫度重視の「5段階のレベル」で対策
11/7 国内死者発表なし 1年3カ月ぶり
11/1 世界の死者数 500万人超える
10/29 ファイザー製3回目の接種
来月10日に承認可否判断へ
10/25 5都府県 飲食店の時短要請など解除
10/13 10代と20代男性 ファイザー製を推奨
10/12 WHO「ワクチン3回接種 標準化すべき」
10/8 ファイザー 1億2000万回分供給で追加契約
10/7 「抗体カクテル療法」約3万5000人が投与か
10/6 重症化リスク 新たな指標作成
10/4 ワクチン2回接種 人口の60%超える
9/28 緊急事態宣言など 30日ですべて解除
9/9 19都道府県の緊急事態宣言 30日まで延長
9/8 ワクチン接種 感染者と死者を大幅抑制か
9/4 国内重症者数2223人 過去最多に
9/3 全国の自宅療養者 13万5674人
9/1 国内感染者数 累計150万人超える
8/25 緊急事態宣言 8道県追加
まん延防止等重点措置は4県追加
8/18 ワクチン1回接種 全人口の5割超える
8/17 緊急事態宣言 7府県を追加
「まん延防止等重点措置」は10県追加
8/9 国内ワクチン総接種回数 1億回超える
8/6 国内感染者数 累計100万人超える
8/5 「まん延防止等重点措置」8県追加
世界の感染者数 2億人超える
8/2 緊急事態宣言 6都府県に拡大
7/26 「ワクチンパスポート」申請受付開始
7/25 モデルナのワクチン 2回目接種後に4人に3人が発熱
7/23 感染急拡大「第5波に入ってきている」
7/19 中外製薬申請の治療薬承認 軽症者用で初
モデルナ 接種可能年齢を12歳以上に拡大へ
7/14 国内死者数 1万5000人超える
7/12 東京 きょうから再び緊急事態宣言
7/8 世界の死者数 400万人超える
7/4 ワクチン接種後 発熱2日以上続く人は受診を
7/1 モデルナ「デルタ株」にも有効と発表

日付 内容
6/29 若い世代のワクチン接種 呼びかけ強化へ
6/25 ワクチン接種後の発熱
服用できる解熱鎮痛剤の成分示す
6/24 ワクチン接種 1日100万回の目標達成
6/23 自治体の大規模接種と職域接種
新規受け付け一時休止
6/21 ワクチン職域接種 きょうから本格開始
6/17 緊急事態宣言 沖縄を除く9都道府県で解除決定
7都道府県は「まん延防止等重点措置」に移行
6/8 世界の感染者数 1億7000万人超える
6/2 国内のワクチン1回以上接種 1000万人超える
6/1 ワクチン接種 21日から職場や大学などで開始へ
5/29 9都道府県の緊急事態宣言 6月20日まで延長
5/27 世界ワクチン接種状況 少なくとも10人に1人は接種
5/24 東京と大阪 ワクチン大規模接種センターでの接種開始
5/21 モデルナとアストラゼネカのワクチン
厚労省が正式承認
5/19 国内感染者数 累計70万人超える
5/17 東京と大阪 ワクチン大規模接種の予約始まる
5/11 大阪で死者数55人 1日として全国で過去最多
5/7 緊急事態宣言 4都府県31日まで延長
愛知 福岡追加も決定
5/5 札幌市対象に「まん延防止等重点措置」適用要請
5/2 国内感染者数 累計60万人超える
4/30 世界の感染者数 1億5000万人超える
4/28 政府 大規模接種会場の準備本格化へ
3県の「まん延防止等重点措置」対象地域拡大
4/26 国内死者数 1万人超える
4/25 4都府県に緊急事態宣言 来月11日まで
4/20 4県の「まん延防止等重点措置」適用開始
4/17 世界の死者数 300万人超える
4/12 ワクチン 高齢者への接種開始
4/10 国内感染者数 累計50万人超える
3都府県の「まん延防止等重点措置」適用決定
4/7 国内ワクチン接種 100万人超える
大阪 感染急拡大で「赤信号」点灯
初の「緊急事態宣言」から1年
4/6 ワクチン 効果出るまで一定時間要す
世界の感染者数 1億3000万人超える
4/5 「まん延防止等重点措置」3府県で適用開始
3/30 コロナ抗体 多くの人が保有せず
3/26 国内死者数 9000人超える
3/24 首都圏1都3県 来月21日まで時短要請継続
3/21 首都圏1都3県の宣言 21日で解除
3/18 大阪と兵庫 3月末まで時短要請延長
3/16 変異ウイルス感染で国内初の死者
世界の感染者数 1億2000万人超える
3/10 WHO「3つの変異ウイルス 世界で拡大」
3/5 首都圏1都3県の宣言 21日まで2週間延長
3/2 国内死者数 8000人超える
2/28 緊急事態宣言 首都圏除く6府県で解除
2/23 WHO 変異ウイルス「100超の国や地域に拡大」
2/19 世界の感染者数 1億1000万人超える
大阪府 宣言解除要請の方針を決定
2/17 ワクチン先行接種 医療従事者対象に始まる
2/16 ワクチン副反応の調査実施へ 厚労省
2/15 国内死者数 7000人超える
2/14 米ファイザー製ワクチン 正式承認
2/13 新型コロナ対策 改正特措法施行
2/8 栃木県 緊急事態宣言が解除に
世界のワクチン接種者 1億人超える
2/4 国内感染者数 累計40万人超える
2/3 新型コロナ対策 改正特措法などが成立
国内死者数 6000人超える
2/2 緊急事態宣言 10都府県で来月7日まで延長
1/27 世界の感染者数 1億人超える
1/23 国内死者数 5000人超える
沖縄 緊急事態宣言の対象追加を要請
1/20 政府 米ファイザーと契約締結
1/19 WHO 変異ウイルス「感染スピード速い」
1/18 「入院・療養等調整中」東京で13倍
1/16 世界の死者数 200万人超える
1/15 新型コロナ 国内の感染初確認から1年
1/13 首相 7府県に緊急事態宣言
国内感染者数 累計30万人超える
1/11 世界の感染者数 9000万人超える
1/9 国内死者数 4000人超える
1/7 首相 1都3県に緊急事態宣言

日付 内容
12/28 全世界からの外国人新規入国を停止
12/27 世界の感染者数 8000万人超える
12/24 政府 忘年会や新年会の見送り呼びかけ
12/22 国内死者数 3000人超える
12/21 東京都「年末年始の外出自粛の徹底」呼びかけ
12/20 国内感染者数 累計20万人超える
国内感染者数 月ごとで初めて1万人超える
12/14 東京で飲食店などの時短要請延長
大阪で時短要請延長 対象エリアも拡大
12/12 世界の感染者数 7000万人超える
福岡 県独自の「コロナ警報」発動
12/11 厚労省 ワクチン6000万人分供給で正式契約
12/10 札幌と旭川 12月25日まで外出自粛要請
12/4 世界の死者数 150万人超える
12/3 大阪府 初の「赤信号」点灯と外出自粛要請決定
12/2 コロナワクチン 改正予防接種法が成立
11/30 埼玉県 地域限定で飲食店などに時短要請へ
11/27 政府呼びかけ「この3週間が極めて重要」
札幌 接待伴う飲食店に休業要請
11/26 世界の感染者数 6000万人超える
11/25 東京都 飲食店などに時短要請決定
11/22 国内死者数 2001人に
11/19 東京 警戒レベル最高段階に引き上げ
11/17 北海道 札幌の外出や往来の自粛要請を決定
11/10 愛知 1日の感染者数3カ月ぶりに120人超える
北海道 1日の感染者初めて200人超える
11/9 世界の感染者数 5000万人超える
11/7 北海道 警戒ステージ3に引き上げ
11/5 北海道 1日の感染者初めて100人超える
1日の国内感染者数 1000人超える
11/1 入国後の14日間待機 条件付きで免除
10/29 国内感染者 累計10万人超える
最新の「10の知識」公表へ
10/28 北海道 警戒ステージ2に引き上げ
病床ひっ迫 1都3県「ステージ3」の指標
10/23 年末年始の休暇延長を要請へ 政府分科会
10/20 世界の感染者数 4000万人超える
10/15 東京都「高水準のまま増加」
10/14 全世界対象の「危険情報」 引き下げへ 外務省
10/6 WHO「世界人口の約1割が感染」
10/1 都のPCR検査 目標の1日1万件超える
入国制限措置を緩和 全世界対象
ワクチン接種の自己負担求めない方針 厚労省
9/29 世界の死者数 100万人超える
9/24 コロナ感染者数「減少傾向に鈍化」
9/22 4連休で人出増加 「濃厚接触避けて」
9/19 イベントの開催制限緩和
9/18 世界の感染者数 3000万人超える
9/15 同時流行に備え診療所に助成へ
9/11 「パンデミック宣言」から半年
9/10 東京23区 時短営業要請15日に終了
8/27 東京都 23区に限り9月15日まで時短要請を延長
8/25 文科相がメッセージ
「コロナ感染者責めないで」
8/24 イベント制限 9月末まで再延長
8/19 感染症学会「日本は第2波まっただ中」
8/18 重症者数が増加傾向 大阪は東京の2倍以上
8/13 沖縄 独自宣言を2週間延長
8/11 世界の感染者数 2000万人超える
8/10 国内感染者数 累計5万人超える
8/6 世界の死者数 70万人超える
8/5 お盆の帰省 対策の徹底呼びかけへ
8/3 東京都 一部飲食店など時間短縮を要請
8/2 国内感染者数 5日連続1000人超える
8/1 東京で新たに472人の感染確認
7/31 全国で新たに1500人超が感染 最多更新
東京の感染者463人 400人超は初
7/30 都知事「感染拡大特別警報」の状況と危機感示す
国内感染者数1301人 過去最多に
7/29 国内感染者数1264人 初めて1000人超える
大阪・愛知・福岡など 感染者数が過去最多に
7/28 大阪で新たに155人感染
愛知で新たに110人感染
都の感染者数 100人以上は20日連続に
7/27 WHO「パンデミックは加速し続けている」
7/26 国内感染者数 累計3万人超える
大阪で新たに141人感染
5日連続で100人超え
7/23 国内感染者数981人 過去最多に
東京で新たに366人感染 300人以上は初
7/20 国内死者数 1000人に
7/15 東京都 警戒レベルを最大に引き上げ
7/9 東京都 新たに「感染症対策部」設置
7/7 WHO 新型コロナ「空気感染の可能性も」

   
日付 内容
6/30 都が7つの新指標 具体的な数値基準設けず
6/29 世界の感染者数 1000万人超える
死者数は50万人超える
6/23 世界の感染者数 900万人超える
6/19 都道府県またぐ移動の自粛緩和 各地営業再開
濃厚接触通知アプリ 19日から利用開始
6/16 世界の感染者数 800万人超える
6/12 「東京アラート」解除 ステップ3へ移行
6/9 世界の感染者数 700万人超える
6/8 世界の死者数 40万人超える
6/2 東京都が初の「東京アラート」発令
警戒を呼びかけ
6/1 抗体検査始まる 3都府県で1万人
近畿の2府4県 条件付きで休業要請を解除
5/31 世界の感染者数 600万人超える
5/29 福岡 北九州市を除き休業要請を解除
大阪も休業全解除 第2波へ備え
5/28 北九州「第2波」か 目立つ経路不明
5/25 緊急事態宣言を全国で解除 首相表明
3週間ごと感染状況など評価 段階的緩和へ
5/22 財務相と日銀総裁 コロナ対応巡り共同談話
持続化給付金の対象拡大 経産省
文科省 学校再開に向け感染予防マニュアル作成
東京都 休業要請段階的緩和へ 詳細公表
世界の感染者数 500万人超える
5/21 首相 近畿3府県で緊急宣言解除を表明
首都圏1都3県・北海道は継続
5/20 近畿3府県で緊急宣言解除も 21日に政府判断
5/19 WHO総会で新型コロナ対応検証を決議
困窮学生へ10-20万円給付 閣議決定
5/15 都が休業要請緩和へ ロードマップの概要発表
世界の死者数 30万人超える
5/14 緊急事態宣言39県で解除 首相が表明
全国3区分で対応 専門家会議
5/13 学習遅れ 文科省が次学年繰り越し認める方針
WHO「新型コロナは消滅しない可能性」
休業者に直接給付金 新制度創設で政府調整
「抗原検査」を承認 厚労省
5/12 緊急事態宣言解除 14日に34県一斉で調整
5/11 世界の感染者数 400万人超える
5/8 「37.5度」は削除 コロナ受診の新目安公表
東京都がPCR検査「陽性率」を初めて公表
賃料「3分の2」給付案 首相に自公提言
日米首脳電話会談 コロナ早期収束へ連携で一致
5/7 レムデシビル特例承認 国内初のコロナ治療薬
14日めどに 一部地域で宣言解除も視野
5/6 宣言解除の基準 首相が専門家らに作成依頼へ
厚労省が受診目安見直しへ 37.5度以上削除検討
5/5 都知事「緊急事態措置 5月31日まで継続」
大阪府 施設再開など判断の独自基準を決定
5/4 緊急事態宣言 今月31日まで延長決定 対象は全国
図書館や公園の再開 政府が容認
「新しい生活様式」の具体的な例 専門家会議示す
5/2 国内の死者数 累計500人超える
5/1 緊急事態宣言延長4日に決定へ 全国対象に1カ月程度
10万円給付 全国679市区町村でオンライン申請受け付け開始
持続化給付金 申請受け付け開始
4/30 緊急事態宣言延長の方針 首相が二階氏に伝える
一律10万円給付含む補正予算成立
4/29 「連休中訪問控えて」4県知事が共同宣言
埼玉県立の学校 5月末まで休校延長    
3月有効求人倍率 コロナの影響顕著
4/28 世界の感染者数 300万人超える
4/27 世界の死者数 20万人超える
4/26 中小企業対象の雇用調整助成金 さらに拡充
4/25 休業要請応じぬパチンコ6店 大阪府が全国初公表
休業要請 青森、岩手、和歌山、愛媛、長崎、宮崎の6県加わる
4/22 接触8割減へ 専門家会議が具体的方策を10種示す
4/21 休業要請応じぬ事業者公表検討 再生相
4/20 全国で21人死亡 1日の死者数として最多
10万円一律給付 対象や手続きの方法総務省が発表
4/19 山梨県と石川県が休業要請発表
4/18 国内の感染確認 1万人超える
4/17 緊急事態宣言拡大 京都など6つの府県が休業要請へ
首相会見 10万円給付は郵送やオンラインで申請
大型連休に向け移動自粛呼びかけ
東京都 新たに201人感染確認 1日で最多
4/16 クルーズ船含む国内感染者数1万人超
「緊急事態宣言」対象を全国に拡大 5月6日まで
首相 10万円所得制限設けず一律給付へ
愛知県が独自に休業要請へ 17日から来月6日まで
緊急事態宣言対象地域拡大 政府が判断へ
世界の感染者数 200万人超える
4/13 現金30万円給付の対象拡大へ 政府が方針固める
兵庫県 休業要請を決定
福岡県 遊興施設などへの休業要請決定
大阪府 遊興施設など休業要請を決定
石川県 独自の緊急事態宣言
4/12 北海道と札幌市 緊急共同宣言
4/11 首相 出勤者7割減を要請
全国の接客伴う飲食店利用は自粛を
4/10 三重県 独自に緊急宣言
岐阜県 独自に非常事態宣言
東京都 休業要請の具体的な内容発表
愛知県 独自の緊急事態宣言
京都府と京都市 緊急事態宣言対象に追加要請へ
4/8 国内の新たな感染者 初めて500人超える
4/7 緊急経済対策を決定 総額108兆円規模に
7都府県に緊急事態宣言 効力は5月6日まで
4/6 緊急経済対策 事業規模は108兆円程度
7日にも緊急事態宣言 7都府県1カ月程度
4/5 国内死者数 100人超える
緊急経済対策 児童手当1万円加算へ
都内感染者数 2日連続で100人超える
4/3 現金給付 対象絞り1世帯30万円に
東京都 軽症者移るホテル確保へ
世界の感染者数100万人超える 死者は5万人超える
4/1 山梨の0歳女児が感染し重症
医療の機能不全も 専門家会議
都立高校など GW明けまで休校
全世帯に布マスク配布へ
3/31 49の国と地域全土「渡航中止勧告」
3/30 東京五輪・パラ 開幕日決定
3/29 日本人旅行者ら チャーター機でペルー出国
3/28 1日の感染者数 初の200人超え
インフル薬「アビガン」治験と量産開始へ
3/27 お花見 全面自粛要請
3/26 G20首脳でテレビ会議
首都圏で外出自粛要請
欧州21か国とイランから 入国拒否へ
3/25 東京都 週末の外出自粛要請
G7外相でテレビ会議
3/24 首相とIOC会長 五輪延期で合意
独仏など15か国入国制限 中韓も延長
首相とIOC会長 夜電話協議
文科省 学校再開へのガイドライン公表
3/23 米からの入国制限 26日に開始へ
首相 東京五輪の延期を容認
3/22 米国全土へ 不要不急の渡航禁止
3/21 WHO「若い世代も重症化」
3/19 北海道の緊急事態宣言終了
専門家会議 新たな見解示す
電気・ガス料金 支払い猶予を各社に要請
3/18 入国者2週間待機 38カ国も対象に
3/15 マスクの高値転売禁止 施行
3/11 WHO事務局長 新型肺炎「パンデミック」
3/10 イベント自粛要請 10日程度継続
2/29 WHO 感染拡大リスクを引き上げ
休職の保護者に新助成金
新型肺炎対策 首相会見
2/28 北海道で緊急事態宣言
2/27 全国の小中高へ臨時休校要請
2/26 イベント開催 2週間の自粛要請
2/25 新型肺炎感染症対策の基本方針発表 政府
2/19 クルーズ船 陰性乗客の下船開始
2/13 新型肺炎感染で国内初の死者
新型肺炎対策第1弾を決定
2/11 WHO命名 新型肺炎は「COVID-19」
1/29-2/17 チャーター機第1-5便 中国・武漢から帰国
1/16 日本国内で初の感染者を確認
1/11 新型肺炎感染で初の死者 中国・武漢

日付 内容
12/31 中国・武漢で原因不明の肺炎発生

入国制限措置

新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、各国・地域で入国制限措置が行われています。航空会社の対応についてまとめました。

  • ※リンク先は外部サイトとなります

ANA

JAL

ジャンルで探す