女子バレー元日本代表キャプテン荒木絵里香、次戦「カナダは強い」「全員バレーで頑張って」【ネーションズリーグ】

バレーボール女子日本代表のパリ五輪出場をかけた戦いが、いよいよ佳境を迎える。ネーションズリーグの予選ラウンド終了時点での世界ランキングで、6大会連続の五輪出場が決定。残り4試合となり最終週の福岡ラウンドが12日に開幕、初戦で日本は韓国をストレートで下した。

次戦13日のカナダ戦について、今大会の解説を務めるロンドン五輪銅メダリストの荒木絵里香さん(39)は高さもあり、サーブも良いので「展開的には苦しいときもあるかもしれないですね。全員バレーで頑張ってもらいたい」と日本代表にエールを送った。
 

TBS NEWS DIG Powered by JNN


伊藤隆佑TBSアナウンサー:運命の日韓戦、日本は見事に勝利しました。荒木さんが放送の前におっしゃっていたストレートで勝たなきゃいけないという相手に、有言実行でしたから。

荒木さん:本当にもしも、ストレートで負けたら20点近く(18.99)失いましたからね。

伊藤アナ:ポイントの部分でも非常に大きな勝利となりましたし 、韓国戦を振り返るといろんな選手が活躍しましたよね。

荒木さん:そうですね、両サイドだけじゃなくて、みんなが点数を取ったのは。みんな出場しましたし、いい試合でしたね。

伊藤アナ:とくに、ミドルブロッカー陣で言いますと、最初に荒木彩花選手(22)が大活躍でした。

荒木さん:ブロック、堅かったですね。

伊藤アナ:ちゃんと手が出てるって解説もされてましたし。

荒木さん:(手に)当たったら落ちるんですよ。(真下に?)そう、そこがすごく彼女のストロングポイントで、ブロックポイント4点くらい(実際は3点)挙げてましたね。

伊藤アナ:「地元の福岡で代表戦ができるなんて人生で1回あるかないか」って。まだ22歳ですけど。

荒木さん:まだまだあるよって。

伊藤アナ:思いますよね。本当にそれだけの大きな声援の中で、自分のストロングポイントを出し切れたっていうのはまた次につながるんじゃないですか?

荒木さん:そうですね。本当にブロックでいい仕事できましたし、攻撃がもう少しほしかったかなって個人的には思っちゃいました。

伊藤アナ:持ち味のBクイックとか。

荒木さん:今日あまりなかったですもんね。

伊藤アナ:確かにそうでしたね。そういったミドルブロッカー陣の活躍もあって、最後も得点も増えていきましたし、日本が目指す攻撃の形って見えたような。

荒木さん:林(琴奈)選手がいいところで点数を。プッシュ、強打。

伊藤アナ:すごい使い分け。

荒木さん:自分のスキル、テクニックを存分に見せてもらったので、彼女の活躍っていうのは日本の強さの大きなポイントですよね。

伊藤アナ:そして何よりもキャプテンの古賀(紗理那)選手、最後ハイタッチしながらね、荒木さんとも言葉を交わしてましたが、どうでした表情は?

荒木さん:頼もしいの一言ですよね。素晴らしい活躍を安定してどの試合でも10点、20点、点数取ってますよね。彼女が軸となってチームが強く進んでるなっていうのを感じます。

伊藤アナ:その古賀キャプテンも言っていましたが、次のカナダ戦がとっても“大切”と。

荒木さん:カナダは強い。

伊藤アナ:強いですか?

荒木さん:強いです。中国に勝ってますから。

伊藤アナ:そうなんです。

荒木さん:めちゃくちゃパワフルなんですよ、攻撃が。韓国は高さはそんななかったんですけど、カナダは高さもありますし、あとはサーブも良いんですよね。展開的には苦しいときもあるかもしれないですね。全員バレーで頑張ってもらいたいですね。

伊藤アナ:そしてカナダもまだオリンピック出場権を持っていませんので、死にものぐるいで来る。ランキングも下位ですから。

荒木さん:そうなんですよ。日本よりカナダはランキングが下なので、もし日本に勝ったらカナダはめちゃくちゃポイントをゲットできる。そこですよね。すごい勢いに乗ってくると思うので、日本もスタートから韓国戦のように勢いよくバッと入ってほしいですよね。

伊藤アナ:やっぱり入り方っていうのが、いかに20点目に繋がるかっていうのを韓国戦でもよく見えましたよね。

荒木さん:やっぱり序盤にミドルで印象付けたりとか、攻撃を見せることによって、最後の勝負どころで古賀選手、石川(真佑)選手の攻撃が決まりやすくなるので、全員で作っていきたいですよね。

伊藤アナ:そうですね。この運命のカナダ戦でオリンピックが決まるかもしれませんから。

荒木さん:かもしれない。

伊藤アナ:皆さん力強く精一杯応援してください。ってことで荒木絵里香さんでした。ありがとうございました。

荒木さん:ありがとうございました。頑張れ!

【日本の五輪出場条件】

ネーションズリーグ予選ラウンド終了時の世界ランキングが、アジア・オセアニア地域で最上位、または出場権未獲得の国のうち上位3位以内に入れば、日本はパリ五輪の出場権を獲得する。

TBS NEWS DIG Powered by JNN

ジャンルで探す