「次のラウンドに進めないことを祈る」サッカー日本代表だけじゃない?対戦国でも冗談交じりで早期敗退を望む声

【写真:Getty Images】

 アジアカップに参加するリバプールの日本代表MF遠藤航レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英の離脱を受けて、リバプールのユルゲン・クロップ監督やソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、冗談交じりで早期敗退を望むようなコメントをしているが、それは対戦国でも起きているようだ。インドネシアメディア『リプタン』が報じている。

 リバプールでは、遠藤が加入当初と比べて急激に調子を上げている。公式戦8試合連続先発で、2023年12月のリバプール月間MVPに選ばれるほど貢献したが、絶好調のタイミングでアジアカップに参加するため離脱した。これには、クロップ監督も「彼らの幸運を祈っていると言ったら、それは嘘になる」と語り、やや複雑な心境で遠藤を送り出している。また、ソシエダのキーマンとして君臨する久保もアジアカップに参加するため、アルグアシル監督は「彼らの健闘を祈っており、決勝に進むことを望んでいるが、できるだけ早くクラブに戻ってくることを願っている」と、冗談交じりで述べた。

 アジアカップは1月12日から2月10日に開催され、同時期にアフリカネイションズカップも1月13日から2月11日まで開催される。そのため、影響を受けるクラブは広範囲にわたっており、ベルギー1部のKVメヘレンを率いるベスニク・ハシ監督は、インドネシア代表DFサンディ・ウォルシュについて「彼らが次のラウンドに進めないことを祈るばかりだ。私は確かに幸せではなく、毎日心配している。ライバルが強化しているという声は左右から聞こえており、我々も解決策を見つけなければならない」と語るなど、日本代表の対戦国でも冗談交じりで早期敗退を望む声が挙がっている。

<a href="https://www.footballchannel.jp/2024/01/01/post526100/" target="_blank" rel="noopener">英国人が見たサッカー日本代表対タイ戦「佐野海舟は…」「伊藤涼太郎らしい…」「日本のランパード!」</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/japan-schedule-samurai-blue/" target="_blank" rel="noopener">日本代表、アジアカップのTV放送・配信予定・キックオフ時間は?</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2024/01/01/post526165/" target="_blank" rel="noopener">サッカー日本代表、予想スタメン&フォーメーション。アジアカップの最新序列&ベストメンバーを考察</a>

ジャンルで探す