Jリーグ能力値ランキング【マテウス・カストロ】凄まじい破壊力! 単独で違いを作るレフティーモンスター

【写真:Getty Images】

 明治安田生命Jリーグには、様々な特徴を持つ選手が活躍している。サッカーという競技の特性上、彼らの能力を数値化するのは極めて困難であることを承知の上で、フットボールチャンネルでは今季のスタッツを中心に様々なデータを集計し、5項目の能力に分類して数値化してランキングで紹介する。(ウイング、シャドーでの出場が多い選手、5月1日時点でリーグ戦の出場時間が450分以上の選手が対象。データは18日時点)

---------------------------

●1位:マテウス・カストロ

所属クラブ:名古屋グランパス
生年月日:1994年9月11日
今季リーグ戦成績:13試合1得点2アシスト

 長くJリーグで活躍している外国籍選手の1人がマテウス・カストロだ。大宮アルディージャで日本キャリアを始めると、2019年から現在に至るまで身を置く名古屋グランパスでは崩しの核に。クラブ史上初のYBCルヴァンカップ制覇を筆頭に、様々な部分で貢献してきた。

 マテウスのドリブルの破壊力はJリーグ屈指である。スピードと力強さがあり、仕掛けてからゴール前に侵入するまでが一瞬。その中でもコントロールがおぼつくことは滅多になく、小回りを利かせて自由自在に方向を変えるなど、相手DFの対応を困難なものとさせる。今季リーグ戦でもすでにチームトップ、また全体8位となる33回のドリブル成功数を記録と、さすがの強さをみせている。

 名古屋でセットプレーのキッカーを任されている事実が示す通り、キック精度も非凡。クロスやラストパスはもちろん、フィニッシュにも役立っており、パワーの伴った左足で目を見張るようなシュートを叩き込むことが多々ある。「スキル」、「攻撃」、「フィジカル」に関しては文句のつけどころがなく、ユンカーが加入した今季は、より自由度の高いポジショニングで攻撃陣を牽引している。

<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/05/17/post502824/" target="_blank" rel="noopener">Jリーグ最強WGは誰だ!? 能力値ランキング1~10位</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/05/17/post502824/10/" target="_blank" rel="noopener">Jリーグ最強WGは誰だ!? 能力値ランキング1位</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/05/17/post502824/9/" target="_blank" rel="noopener">Jリーグ最強WGは誰だ!? 能力値ランキング2位</a>

<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/02/26/post494100/" target="_blank" rel="noopener">【Jリーグ順位表】2023シーズン明治安田生命J1リーグ</a>
<a href="https://www.footballchannel.jp/2023/02/15/post493435/" target="_blank" rel="noopener">J1全18クラブの陣容を分析。Jリーグ戦力値ランキング【2023年最新版】</a>

ジャンルで探す