巨人で活躍した「メジャーで無名だった」助っ人たち 過去には最多勝、奪三振王、ホールド歴代4位も...

 5月10日、読売ジャイアンツはホームページでこう発表した。

『読売巨人軍は、エリエ・ヘルナンデス選手(外野手、右投右打)と選手契約を結ぶことについて合意しました。背番号は「42」です。(後略)』

 エリエ・ヘルナンデスは、29歳のドミニカンだ。2022年の夏にメジャーデビューし、最初の7試合で19打数6安打(打率.316)を記録したが、続く7試合は14打数0安打に終わり、約1カ月でAAAに戻された。メジャーリーグでプレーしたのは、この14試合がすべて。ホームランは打っていない。


明るいキャラで人気者だったガルベス photo by Kyodo News

 過去2シーズンは、2022年がAAAの89試合で打率.298と出塁率.356、13本塁打と10盗塁、OPS.880。2023年はAAAの137試合で打率.298と出塁率.359、18本塁打と9盗塁、OPS.837。二塁打が多く、それぞれ21本と36本を数えた。

 昨シーズンの165安打はAAAで最も多かった。二塁打36本もパシフィックコーストリーグで最多だった。

 今月1日にテキサス・レンジャーズを退団したのは、形こそ「解雇」だが、巨人でプレーすることが決まり、ヘルナンデスからレンジャーズに解雇を求めたと思われる。今シーズンはAAAの20試合で打率.289と出塁率.386、2本塁打と1盗塁、OPS.860。二塁打は6本だ。クビになるような成績ではない。

 もっとも、ベースボール・アメリカやMLB.comなどの「プロスペクト・トップ100」にランクインしたことは、一度もない。うまくいけば「5ツール・プレーヤー」として台頭してもおかしくなかった気もするが、ずば抜けたツールを持ち合わせていない、という見方もできる。

 ヘルナンデス以前、過去来日して巨人でプレーした選手のなかにも、メジャーリーガーとしての実績が皆無に近い、あるいは皆無の選手はいた。振り返ると、そこから活躍した選手は野手よりも投手が多い。

【エースの斎藤雅樹と両輪を形成したガルベス】

 バルビーノ・ガルベス(巨人在籍1996年〜2000年)のメジャーリーグ出場は、1986年の10試合のみ。そのうちの7試合はビハインドの場面で登板した。1994〜1995年に台湾で2年連続165イニング以上&防御率2.60未満を記録したものの、テストを受けて巨人に入団したことからもわかるように、当初の期待は大きくなかった。

 だが、来日1年目の1996年、ガルベスはエースの斎藤雅樹と両輪を形成した。12完投と203.2イニングはセ・リーグで最も多く、16勝も斎藤と並ぶ最多タイ。防御率3.05は斎藤の2.36に次ぐリーグ2位に位置した。その後の3シーズンも規定投球回をクリアし、防御率は3.70未満。打者としても、1996〜1999年の4シーズンに計10本のホームランを打った。

 1996年の巨人には、台湾でガルベスとチームメイトだったマリオ・ブリトー(巨人在籍1996年)もシーズン序盤に入団し、落差の大きな「お化けフォーク」を決め球に19セーブを挙げた。マリオはアジアで投げる以前、マイナーリーグで先発100登板以上とリリーフ100登板以上を記録するも、メジャーデビューはできなかった。

 ウィルフィン・オビスポ(巨人在籍2007年〜2010年)は育成選手として巨人に入団する前は、ドミニカン・サマーリーグで投げただけ。アメリカ国内のマイナーリーグでは未登板だった。

 2009年も2010年も先発とリリーフが7登板ずつなので、そう活躍したようには見えないかもしれない。だが、2009年のポストシーズンでは、クライマックスシリーズ第2ステージの2試合目と日本シリーズ第3戦の先発マウンドに上がり、5.2イニング2失点と6イニング3失点。どちらも白星を挙げた。

 スコット・マシソン(巨人在籍2012年〜2019年)は、2度のトミー・ジョン手術を挟み、2006年と2010年〜2011年にメジャーリーグで15登板したのち、巨人にやってきた。

 そこから8シーズンで421試合に投げ、54セーブと歴代4位の174ホールドを記録。シーズン40ホールド以上が2度(2013年、2016年)は、浅尾拓也(中日/2010年〜2011年)、佐藤達也(オリックス/2013年〜2014年)、宮西尚生(日本ハム/2014年、2019年)と並ぶ。3度以上の投手はいない。

【マイコラスは巨人をステップにメジャーで躍進】

 現在セントルイス・カージナルスに所属するマイルズ・マイコラス(巨人在籍2015年〜2017年)がメジャーリーグで成功を収めたのは、巨人時代を経てからだ。その前のメジャーリーグ登板は、2012年〜2014年に37試合、91.1イニングで防御率5.32だった。

 3シーズン所属した巨人では、424.2イニングを投げて防御率2.18。2017年には奪三振王にも輝いた。メジャーリーグへ戻ったマイコラスはオールスターゲームに2度選ばれ、開幕投手を3度務めている。

 また、2015年のセ・リーグ防御率トップ8には、巨人の投手が3人も名を連ねた。2位(1.91)の菅野智之と3位(1.92)のマイコラスに、8位(2.94)のアーロン・ポレダ(巨人在籍2015年〜2016年)だ。

 マイコラスとともに入団したポレダは、2009年と2014年にメジャーリーグで40登板。マイコラスと違い、先発マウンドに上がったことはなかった。

 現在は千葉ロッテマリーンズにいるC.C.メルセデス(巨人在籍2017年〜2022年)も、マリオやオビスポと同じくメジャーデビューはしていない。マイナーリーグでも、2015年のA-(ショートシーズンA)より上のクラスで投げたことはなかった。

 一方、昨年オフに福岡ソフトバンクホークスへ移籍したアダム・ウォーカー(巨人在籍2022年〜2023年)を除くと、メジャーリーグの実績が皆無、あるいはほぼ皆無ながら巨人に入団して活躍した野手は、ほとんど見当たらない。ジョン・シピン(大洋1972年〜1977年→巨人1978年〜1980年)やゼラス・ウィーラー(楽天2015年〜2020年→巨人2020年〜2022年)らは、巨人の前に日本プロ野球の他球団でプレーしているので、ここには含まない。

 強いて挙げるなら、デニー・ゴンザレス(巨人在籍1991年〜1992年)とレスリー・アンダーソン(巨人在籍2014年〜2016年)だろうか。それぞれメジャーリーグ出場は、98試合と0試合。

【呂明賜のファーストインパクトは強烈だった】

 1991年の夏に巨人と契約を交わしたゴンザレスは、シーズンが終わるまでに40試合で9本のホームランを打った。メジャーリーグ時代の通算本塁打は、その半数以下の4本だ。アンダーソンは来日1年目の2014年、87試合で打率.319と出塁率.382、15本塁打を記録した。

 もっとも、成功例がわずかでも、ヘルナンデスが活躍できないということにはならない。

 なお、メジャーリーグでもマイナーリーグでもプレーしていないが、1988年に呂明賜(ろ・めいし/巨人在籍1988年〜1991年)が残したファーストインパクトはすさまじかった。

 79試合で16本塁打もさることながら、初出場となった6月14日の1打席目にホームランを打ったのを皮切りに、最初の9試合で7本塁打を記録。6月18日〜21日は3試合連続ホームラン、18日と25日は1試合2本塁打。25日の2本目はサヨナラ本塁打だった。

 5月13日にはヘルナンデスの入団会見が行なわれ、同席した吉村禎章編成本部長は「外野のポジションはすべて守れるし、右の外野手でチームのピースになってくれる。広角に打てるので日本野球に合う」と評価。果たしてヘルナンデスは、巨人で活躍することができるだろうか。

ジャンルで探す