相葉雅紀、早見沙織、大塚明夫出演の音楽朗読劇『THANATOS~タナトス~』、11.1より映像配信へ
(C)READING HIGH
相葉雅紀、早見沙織、大塚明夫が出演する音楽朗読劇 READING HIGH noir 第2回公演『THANATOS~タナトス~』が、11月1日より映像配信スタート。配信チケットは10月25日18時より販売される。
本公演は、2020年に豪華声優キャストにより配信上演された『THANATOS~タナトス~』の再演。大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて10月19日、20日の2日間4公演にわたり上演され、嵐の相葉雅紀が朗読劇に初挑戦し、天才心理学者のエドムント・アインハルトを演じた。また、物語の鍵を握る、記憶を失った女性ルナ・ワルポール役を2020年に続いて早見沙織、事件の解決に奔走するデイヴィッド・スウェイン警部役を大塚明夫が演じた。
舞台は1899年、霧の都ロンドン。大富豪が所有していた豪華な船が、みるも無残な漂流船として発見された。生存者はたった1人の女性、ルナ・ワルポール。他の乗組員の姿はなく、女性は記憶を失っていた。この事件は「幽霊船事件」として、ロンドン中を噂が駆け巡った。全ての答えは封印された彼女の記憶の中に…。天才心理学者のエドムント・アインハルト、スコットランドヤードのデイヴィッド・スウェイン警部が挑むサイコサスペンス。彼女の記憶は、再び海を漂流する。
エドムント・アインハルト役の相葉は、冷静さと洞察力に優れた知性、そして時に人間味のある温かさを感じる演技で、この役の新たな解釈を示した。朗読劇は初挑戦ながらも、声の演技のみならず、その立ち姿や目線の送り方までもが見事で、まるでそこにエドムント・アインハルトが実在するような感覚に。
ルナ・ワルポール役の早見は、少女のような純粋さかと思えば、一転、客席の空気をガラリと変えてしまうほどの迫力ある声に。相反する二面性で、この物語のスリリングさを生み出していた。そしてデイヴィッド・スウェイン警部役の大塚は、安定感のある力強くも温かみのある声で、情の深い人物像を表現。相葉演じるエドムントと息の合った演技で観客を魅了した。3名それぞれが存分に個性を発揮し、作品に深みを増す演技を披露していた。
READING HIGHシリーズの中でも異色とも言える、サイコサスペンスである本作。謎が謎を呼ぶスリリングなストーリー展開は、第2幕のラストで一気に加速。緻密に練られた展開で、物語全体に散りばめられた伏線が見事に回収され、演技・音楽・演出の調和とともに、観客を満足感で包み込んだ。
これまで、きらびやかさや豪華な演出を求めてきたREADING HIGHが改めて着目したのは、「noir(黒)の可能性」と呼ぶ、想像で補う部分。朗読劇本来の「欠落のアート」としての美しさを、もう一度見つめなおし、追い求めたいと始まったのがこのプロジェクト「READING HIGH noir」だ。
「超一流のキャスト・ミュージシャン・スタッフが集結して、人の心の黒(noir)と向き合い、その奥にある光(lumiere)を信じ続けた作品だと思います」と脚本・演出の藤沢は言う。
READING HIGH noirの第1回公演『HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~』でも取り入れられた、布のドレープが美しい舞台美術は、照明の色や方向によりがらりと表情が変化。淡いブルーのライティングで表現された揺れる水面や、海上の霧を思わせるスモークで幻想的な空間に。
さらに、ブランド名に「音楽朗読劇」とある通り、READING HIGHシリーズの大きな魅力のひとつは、バンドメンバーによる生演奏。今回はピアニストの榊原大とチェリストの村岡苑子が担当。繊細かつダイナミックな演奏が重なり、観客は物語の世界へとより一層深く引き込まれていった。
音楽朗読劇 READING HIGH noir 第2回公演『THANATOS~タナトス~』は、Stagecrowdにて11月1日20時より初回配信。初回配信終了後、11月17日23時59分までアーカイブ配信。配信チケット販売期間は、10月25日18時~11月17日21時30分まで。
10/25 16:00
クランクイン!