百田夏菜子「“走る系”の曲が本当に多いので…」ももクロのライブと同時に開催された“大会”とは?

ももいろクローバーZのメンバーがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」。この番組は、ももクロとナビゲーターの清野茂樹、そして全国のリスナーが一緒に作る“選曲テーマ別オリジナルTOP10チャートプログラム”です。毎回テーマを設けて、みなさんからのリクエストを集計した“番組オリジナルTOP10チャート”をカウントダウン形式で発表していきます。

10月9日(日)の放送では、「スポーツの秋! この曲と一緒に走りたい! ランニングソングTOP10」をお届けしていきました。


(左から)ももいろクローバーZの“あーりん”こと佐々木彩夏、“かなこ”こと百田夏菜子、“しおりん”こと玉井詩織、“れに”こと高城れに



◆第1位:「走れ!-ZZ ver.-」(ももいろクローバーZ)

かなこ:ありがとうございます!

清野:ももクロの曲がランクインするときって、意外と1位がなくて2位が多いんですよね。

かなこ・しおりん:確かに!

しおりん:しかも、今回は2曲もランクイン(8位にも「GODSPEED」がランクイン)するなんて、あまりないんじゃない?

かなこ:珍しいですよね。

しおりん:うれしい!

清野:やっぱりさすがですね。(1位に「走れ!-ZZ ver.-」が選ばれたのは)常に走っている印象があるということですよね。

しおりん:やっぱり(いつも走っている)イメージなのかな?

清野:“この分野は任せて!”って感じでしょう?

かなこ:確かに“走る系”は……“走る系”って言うのかな?

しおりん:“走る系”の曲(笑)。

清野:ももクロのライブと同時にマラソン大会がおこなわれていたときもあって、ランナーがゴールするときに、この曲を歌っていたことがあったんですよね。

かなこ:はい! “スポーツとアイドルライブの融合”みたいなテーマでライブをやったりしているからなのか、私たちはそういうテーマの曲が本当に多いので、またどこかで紹介できればと思います。


----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限:2022年10月17日(月)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週日曜 16:00~16:55
パーソナリティ:ももいろクローバーZ、清野茂樹
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/clover/

ジャンルで探す