ヒズボラの通信機器一斉爆発 ネタニヤフ首相がイスラエルの関与認める 現地メディア

9月に相次いだイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘員らが所持する通信機器の爆発について、イスラエルのネタニヤフ首相が初めて自国の関与を認めたと現地メディアが報じました。

中東レバノンでは9月、ヒズボラの戦闘員らが持つポケベル型の通信機器やトランシーバーが各地で相次いで爆発し、39人が死亡、3400人以上が負傷しました。

ヒズボラはイスラエルによる犯行だと断定していましたが、イスラエルは関与について言及していませんでした。

この事件についてタイムズ・オブ・イスラエルは10日、ネタニヤフ首相が閣議でイスラエルが関与していたと初めて認めたと伝えました。

ネタニヤフ首相は、通信機器の作戦とヒズボラの指導者ナスララ師の殺害は「国防当局の高官らの反対にもかかわらず実行された」と述べ、解任したガラント前国防相を暗に非難したということです。

ジャンルで探す