プーチン大統領の訪朝に「深い憂慮」 韓国が中国との外交安保対話で表明

韓国と中国の外務・国防当局の高官らによる「外交安保対話」がソウルで行われ、韓国側はプーチン大統領の北朝鮮訪問に対する「深い憂慮」を表明しました。

韓国と中国の「外交安保対話」は、ロシアのプーチン大統領が北朝鮮に到着する前日の18日に行われました。

韓国政府の発表によりますと、プーチン大統領の訪朝について韓国側は「深い憂慮」を表明。ロシアと北朝鮮による「軍事協力の強化につながってはならない」と主張しました。

また、朝鮮半島の緊張の高まりは「中国の利益にも反する」と訴え、これに対し、中国側は、朝鮮半島問題の解決のために建設的な役割を果たすなどと説明したということです。

一方、中国側の発表では「北朝鮮とロシアは友好的な隣国として交流や協力を発展させる必要があり、ハイレベル交流は2国間の取り決めだ」と指摘したとしています。

会議に先立ち、中国政府の高官らは韓国のチョ・テヨル外相と会い、「ロシアと北朝鮮の交流が域内の平和と安定に寄与することを望む」とする立場を伝えたということです。

ジャンルで探す