ワイヤレスイヤホンを選ぶときに気にすること8つ

240610howtopickearphones

Photo: Andrew Liszewski / Gizmodo US

イヤホン買おうかな。買い換えようかな。そんなとき、何に注目してどう選べばいいのか。昨今、イヤホンは種類も数も多すぎて、悩んでしまいます。

たとえば、ランニング用など用途に応じて選ぶ。予算に応じて選ぶ。ちょっと変わった個性に惹かれて選ぶ。購入に至るポイントはいろいろあります。

が、迷いすぎてどうにも決められないという人に、イヤホン選びで最も大切な8つのポイントを以下にまとめたので、参考にどうぞ。

デザイン

240610howtopickearphones01

Photo: Sherri L. Smith / Gizmodo US

ワイヤレスイヤホンといっても、デザインはさまざま。色やメーカーならではのデザイン以外にも、たとえば耳にひっかけるタイプ、骨伝導のタイプ、首にかけるタイプとたくさんあります。Bose Ultra Openは、オープンタイプで耳に挟むようなデザインが新しい。

デザインばっかりは、100%ライフスタイル(どういうシーンで使うか)と好みしだい

つけ心地

240610howtopickearphones02

Photo: Andrew Liszewski / Gizmodo US

絶対大切。イヤホン、特にワイヤレスは、1日の長い時間をともにするパートナー的存在。装着感はそのまま日常ストレスにつながります。できたら、試着してから選ぶのがベスト。また、イヤーチップが複数サイズ同梱されるものも少なくないので、自分にあったものを。

iPhoneユーザーなら、個人的にはAirPods Pro(第2世代)が装着感が非常によいと思います。

バッテリーもち

240610howtopickearphones03

Photo: Dua Rashid / Gizmodo

つけ心地と横並びで大切。1日長く使うなら充電がもってこそ。イヤホン単体と充電ケースあわせて30時間はほしい。30時間あれば、場合によっては1週間(月から金)は充電なしでいけるかも。 Master & DynamicのMW09がバッテリーもち最強の1つで、なんと48時間。

サウンド

240610howtopickearphones04

Photo: Andrew Liszewski / Gizmodo US

低音が重めのイヤホンもあれば、高音に重点を置いているイヤホンもあります。これも個人の好みなのでどっちが正解というお話ではなく。ただ、好みが大きいだけに、できたら視聴したいところ。

他に音で大切なのは奥行きと空間に伸びがあること。異なる層すべてが耳に届いてこそ、曲の詳細まで味わうことができます。また、イコライザーアプリがあると、好みに微調整できるのでよし。ちなみに、この辺が気になるのは音に一家言ある人です。

ワイヤレスで音のよさでおすすめしたいのは、ソニーのWF-1000XM5

防水機能

240610howtopickearphones08

Photo: Dua Rashid / Gizmodo US

もうすぐ夏だし、水辺に行くし。防水は最低でもIPX4以上あると日常使いでも安心できます。防水レートを表すIPXの数字は、大きければ大きいほど防水性が高いということ。IPX8なら装着したまま泳げます。IPX7で水深約1mに30分セーフ。IPX4は水飛沫や汗程度。

アクティブノイズキャンセリング機能(ANC)

240610howtopickearphones05

Photo: Dua Rashid / Gizmodo US

周辺の音をキャンセル、つまり消してくれるアクティブノイキャン。職場や住んでいる所、集中力しだいでは、絶対外せない機能です。大きな公園の横に住んでいるので、個人的には絶対必要なやつ。

ちなみに、ANCがつくとイヤホンの価格もそこそこあがります。

BoseのQuietComfort IIが、ANC機能ではベストな選択の1つです。

操作性

240610howtopickearphones06

Photo: Dua Rashid / Gizmodo US

タップ操作が好きか、物理ボタンでの操作が好きか。日常的に使うアイテムは、やはりユーザーエクスペリエンスが自分好みなものじゃないとストレスにつながりますよ。

対応OS

240610howtopickearphones07

Photo: Andrew Liszewski / Gizmodo US

どうせなら、使用しているスマホとよりスムーズに連携できたほうがいいですね。Apple(アップル)のiOSユーザーならAirPods、AndroidユーザーならGoogle(グーグル)のPixel Buds Proという具合にね。ただ、あくまでも連携がスムーズまたは使える機能が少し多くなるくらいなので、優先度は低めかも。

振動板にシルクを使ったイヤホンって、一体どんな音が…?

ジャンルで探す