AIトレーニングに使われすぎて。Reddit、企業向けにAPIを有料化へ
こちらもAIの影響です。
掲示板RedditがAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェイス)の有料化を発表しました。有料化は個人ユーザーではなく、大手企業に対する処置であり、今年後半に導入予定。
RedditのAPIはユーザー間の会話のダウンロードなどが可能ですが、今回、RedditがAPI一部有料化に舵を切る背景にはAIの台頭があります。
API有料化によって、GoogleやOpenAIのような大手テック企業が、 無料でRedditのAPIを利用してAIをトレーニングし、自社AIサービスを加速させることはできなくなります。Redditとしては、無償で縁の下の力もちは続けられないとの姿勢の表れです。
価格は未定
プレスリリースによれば、サードパーティが使用制限や権利を拡大したい場合、新しく導入されるプレミアムアクセスが必要となります。ただ、このプレミアムプランの価格はまだ明かされていません。また、Redditの利用規約も近くアップデートする予定で、Redditのデータを活用できるケースについて明確に記すとのこと。
米ニューヨーク・タイムズの取材にて、Redditの創業者兼CEOのSteve Huffman氏は、こう語っています。
Redditを徘徊し価値を生み出しているのに、その価値が我々のユーザーに還元されていないということに問題を感じています。これを引き締めるにはいいタイミングだと思っていますし、フェアなことだと思います。
Redditのように多くの人がたくさんの人が書き込む自然な文章が膨大に集まるプラットフォームはAIトレーニングにとっては最高。
現にGoogleのBardトレーニングでは、2007年から2016年のReddit上での会話が活用されています。
API有料化は、Redditを使うなというわけでなく、還元してねという話。Huffman氏はこうも語っています。
Redditのコーパスは非常に価値があると思います。それを世界でも有数の大企業に無料であげる必要は全くないですよね。
Source: Reddit
04/22 13:00
GIZMODO