NISAで全世界株に積み立て継続中「開始後2、3カ月はマイナス続き」24歳・年収300万円公務員男性が投資をやめずにいられた理由

All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は埼玉県に住む23歳男性の積立投資エピソードです。

2024年から新NISAが始まり、ますます裾野が広がる投資の世界。そして投資の初心者が真っ先に検討するのが長期での積み立てによる資産運用です。時間を味方にできる低リスクな運用方法と言われる一方で、実際に周りの人がどのように積立投資を行ってきているのか、その実態を覗く機会は限られます。

ここではAll Aboutが継続的に募集している「積立投資の実体験エピソード」から、ほかの方が積立投資にどのように取り組まれているのかを紹介。

シミュレーションでは分からないリアルな積立実践エピソードから、ご自身の投資のヒントを見つけ出してください。

24歳・年収300万円公務員男性の積立投資の取り組みと運用成績は?

今回は埼玉県に住む24歳男性の資産運用エピソードを見ていきます。

家族構成

本人のみ

金融資産

年収:300万円
金融資産:現預金50万円、リスク資産150万円

リスク資産の内訳

・投資信託:50万円
・日本株:100万円

積立投資実績

(※商品名の詳細が不明なものも原文ママ記載)
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/NISA:2022年から

2022年から積立投資を続けてきたという今回の投稿者。

投資額は、オール・カントリーに月「3万円」で積み立てているとのこと。

運用実績については「元本約40万円→運用益込50万円」と、着実に利益を生み出している様子です(※数字は2024年夏場以前のもの)。

実は「積み立て開始後2、3カ月はマイナス続きだった」と、順調とは言えない滑り出しだったそう。

しかし「そこから毎日の値動きを確認することをやめて、月に1度見る程度にして売却しないように努めた」と向き合い方を変更。

「そこからずっとプラス。(積み立てを)はじめて約1年で10万円資産を増やすことに成功した」と結果を出しています。

24歳・年収300万円公務員男性の思う積立投資のメリットや新NISAのプランは?

積立投資を始めてよかった点として、「お金について勉強することが増えたおかげで、マネーリテラシーが高まった」とコメント。

「もともと浪費癖がすごかった」という投稿者ですが、「買い物をするときに本当に必要な出費かどうかや、費用対効果が高いかなど、常に考える癖がついたおかげで無駄な出費をしなくなった。今では少しでも節約して浮いた分を投資に回しているほどの投資好き」と明らかな変化が。

積立投資を始める人へは、「SNS等の情報に振り回されないことが大切」とアドバイスします。

新NISAについては、「つみたて投資枠、成長投資枠共にオルカンで埋める予定」と語られていました。

※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※特定銘柄について、投資の勧誘を目的としたものではございません。資産運用、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願いします
(文:あるじゃん 編集部)

ジャンルで探す