梅雨入り前から大雨に備えて 9日九州など大雨の恐れ 10日午前は関東も雨強まる
今年の梅雨入りはいつか気になる頃ですが、各地で平年より遅くなる見込みで、かなり遅くなる所もあるでしょう。ただ、梅雨に入る前から大雨には油断ができません。9日は九州や四国など西日本を中心に大雨となる恐れがあり、10日午前は関東や東北でも雨が強まるでしょう。
9日~10日は前線の活動が活発化 梅雨入り前から大雨の備えを
そろそろ本州でも梅雨入りの平年日を迎える頃ですが、今年は梅雨前線の北上が平年よりも遅れています。5月30日頃が梅雨入りの平年日である九州南部ですらまだ梅雨入りの発表はなく、今日6日(木)で梅雨入り平年日を1週間過ぎるという状況です。
この先はこれまでに比べると、梅雨前線の影響を受けやすくなるでしょう。ただ、本州付近まで上がってもすぐに南下する傾向です。
このため、直近での梅雨入りの発表は微妙な状況にありますが、梅雨入り発表の前から大雨になる日もあるでしょう。
特に、9日(日)から10日(月)は、一時的に前線の活動が活発化し、西日本から東日本の太平洋側で大雨となる恐れがあるため警戒が必要です。
明日7日は関東など大気不安定 9日~10日は西・東日本で大雨の恐れ
明日7日(金)は、上空に寒気を伴った低気圧が東日本を通過するでしょう。日中の昇温や湿った空気の影響などから、特に東海や関東甲信や東北の内陸部ほど変わりやすい天気になりそうです。晴れていても、天気が急変する恐れがあります。突然の激しい雨や雷雨にご注意ください。
8日(土)は広く晴れますが、西から前線がのびて九州では雨が降りだすでしょう。
9日(日)、10日(月)は、前線を伴った低気圧が西日本から東日本を通過する見込みです。暖かく湿った空気が流れ込んで、前線の活動が活発化します。
9日(日)は西日本は広く雨で、九州や四国を中心に大雨となる恐れがあるでしょう。バケツをひっくり返したような雨の降り方になる所もあるため、外出時は十分にご注意ください。
近畿も9日(日)の夜は本降りとなり、東海や関東は10日(月)未明から朝にかけて雨が強まるでしょう。
東北の太平洋側も10日(月)の昼頃を中心に雨が強まりそうです。
11日(火)以降は晴天の続く所が多いでしょう。
今年の梅雨入りは遅い傾向 平年より半月遅れも
今日6日(木)、日本気象協会は最新の梅雨入り予想を発表しました。
九州南部は6月15日(土)頃、九州北部、中国、四国、近畿、東海、関東甲信は16日(日)頃に続々と梅雨入りするでしょう。北陸と東北南部は19日(水)頃、東北北部は21日(金)頃となる見込みです。今年の梅雨入りは全国的に平年より遅く、かなり遅くなる所もある見込みです。
関東甲信の梅雨入りが6月後半(16日~)になると2007年以来17年ぶりのこととなります。
ただ、梅雨入り発表の有無にかかわらず、大雨の備えを早めに進めておきましょう。
※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
06/06 17:58
tenki.jp