真っ白で可憐な花が見ごろに 「春の妖精」とも呼ばれるセリバオウレン 岐阜・高山市

「春の妖精」が見ごろを迎えました。

CBC

雪解けの頃に咲き始めるセリバオウレンは、キンポウゲ科の多年草で、葉の形がセリに似ていることからその名前が付いたといわれています。

岐阜県高山市の城山公園の群生地では、まだ雪が残る3月初め頃から花が咲き始めました。

CBC

長さ10センチ程の茎の先に、直径1センチほどの真っ白で可憐な花を咲かせる姿は「春の妖精」とも呼ばれています。

ことしは3月に入ってからも雪が降る日が多く、季節の歩みはゆっくりでしたが、ようやく見ごろを迎えました。

セリバオウレンは、これから次々と花をつけ、4月初め頃まで楽しめるということす。

ジャンルで探す