石破総理の“外交マナー”に物議 外務省の見解は 専門家「外務省のサポート不足」指摘【Nスタ解説】
各国首脳との会議の場で座ったまま握手をするなど、石破総理の外交マナーが物議を醸しています。マナー違反にあたるのか、外務省が公式に見解を示しました。
石破総理“外交マナー”に物議 立憲野田氏「猛省しなければ」
21日まで8日間の日程で南米を訪問し、APEC首脳会議やG20サミットなどに出席した石破総理。
いま物議を醸しているのが、首脳会議などでの総理のマナーです。
APECの議長国、ペルーのボルアルテ大統領が歩み寄ったところ、石破総理は座ったまま握手を交わします。
また、各国代表が立ち話をする一方、石破総理は自分の席でスマートフォンを触る場面が目立ちました。
こうした様子にSNS上では…
「石破総理の一連の振る舞いは日本の品格を貶めている」
ペルー訪問中には、フジモリ元大統領の墓参りの際、事故渋滞に巻き込まれ、集合写真の撮影に間に合わない事態も・・・
石破総理は今回の外遊について「各国首脳と個人的な関係を深める機会にできた」と成果を強調していますが、野党からは…
立憲民主党・野田佳彦代表
「間違いなく良くないっていうのは、集合写真を遅れたこと、多分皆さんに迷惑かけたと思います。日本の外交としては猛省をしなければいけないと思います」
国民民主党・玉木雄一郎代表
「新参者なので、まず自分で回ってですね、今度新しく日本の総理大臣になった何何ですと言って自分で回った方が良かったんではないかなと」
外務大臣経験者も苦言を呈します。
外務大臣経験者
「外交慣れしてないとは言え、立ち話しぐらいしないとダメだよ。これは言われてやるものではなく、当たり前にやることだよ」
石破総理の行動は外交マナーとして問題はなかったのか。
22日に岩屋毅外務大臣は「外交上特段の問題があったとは考えておりません」と述べた上で、「指摘は受け止め外務省としてサポート体制をとっていかなければならない」と反省を口にしました。
外交に“不慣れ”なイメージを払拭するにはまだ時間がかかりそうです。
専門家「外務省サポート不足」「“日本の顔”としての自覚が足りない」指摘
日比麻音子キャスタ―:
各国の首脳が集まるAPEC首脳会議において、石破総理のマナーに様々な声が集まっています。
各国首脳が石破総理に挨拶に来ているにも関わらず▼スマホを操作したり、座って握手をする ▼歓迎式典では、各国首脳らは笑顔でにこやかに式典を見ている中、石破総理は“腕組み”をしているという場面もありました。
さらに、事故渋滞が発生していたということで、集合写真の撮影に間に合わず欠席ということになりました。このことについて、林官房長官は18日の会見で「首脳会議自体の成果や各国首脳との関係構築に影響を与えたとは考えておりません」と説明しています。
今後の外交に与える影響について、元外務省 国際情報局長の孫崎亨さんによりますと「すぐに大きな影響はないが、今回のようなマルチな外交の場でいい印象を与えなかったことは今後に役立つ良好な人間関係を作る機会を逸した」と指摘します。
さらに「外交の場に慣れていない。外務省の“サポート不足”もあったのではないか」といいます。
なぜ、ネガティブなところに注目が集まったのでしょうか。
SNSの炎上・リスク管理に詳しい桜美林大学 西山守准教授は「SNS上で政治に関する書き込みが増加している」といいます。
さらに「総理として成果がない中で言動に注目が集まり、必要以上に批判されてしまっている。実務上の成果も大事だが『日本の顔』としての自覚が足りなかったのではないか」と指摘しています。
11/22 20:05
TBS NEWS DIG