立憲民主党代表選 4人の候補者が討論会で「女性政策」について議論 あすは能登半島地震被災地を視察

今月23日に行われる立憲民主党の代表選をめぐり、きょう、4人の候補者は党主催の討論会にのぞみました。

立憲民主党の代表選の候補者たちはきょう、女性政策について議論を交わしました。野田佳彦元総理(67)と吉田晴美衆院議員(52)は、選択的夫婦別姓の導入が喫緊の課題だと訴えました。

立憲民主党 野田佳彦 元総理
「選択的夫婦別姓制度を速やかに実現をするということ。多様性を認め合う共生社会を作っていくことが、まず我々らしさを打ち出していく第一歩だと」

立憲民主党 吉田晴美 衆議院議員
「経済のキャップをはめているのが、選択的夫婦別姓です。この国の半数は女性です。私達が生き生きと暮らしたら、この国はもっと良くなる」

枝野幸男前代表(60)と泉健太代表(50)は、女性政策を進めるため、まずは党の運営から改めるべきだと訴えます。

立憲民主党 枝野幸男 前代表
「女性議員を中心にワークライフバランスをしっかり確保できるように、党本部としてもできる努力をしましょう。せめて党の主要会議は、せめて17時半には終わらせるとか、こういうところから我々自身も変えていく」

立憲民主党 泉健太 代表
「前の代表選挙で最初に約束したのは、執行役員の半分を女性にするということ。実際に実現してみたら、本当に意見がいっぱい出るんですよ。もっともっとそうした取り組みを立憲民主党だけじゃなくて、日本全国で広めていく」

候補者たちはあす、能登半島地震の被災地を視察する予定です。

ジャンルで探す