名付けて「フジイノミクス」 藤井聡太八冠(21)の経済効果は?「勝負めし・おやつ」だけじゃない!

(若狭敬一キャスター)
将棋界のスーパースター藤井聡太八冠(21)は、経済も動かしているようですね。

CBC

(柳沢彩美アナウンサー)
はい、藤井八冠効果なんですが、中でも毎回話題になっている、対局中に召し上がる“勝負めし”、そして“おやつ”は特に恩恵を受けているんですね。

皆さんもご存知、「ぴよりん」ですけれども、3年前の対局で、おやつに「ぴよりんアイス」が選ばれてから、このぴよりんのケーキの方も、販売個数が2倍になって、しかも、毎日1時間半ほどで売り切れているそうなんですね。

CBC

4月7日の叡王戦第1局で召し上がったのが、この不二家の「プレミアム濃い抹茶のケーキ」です。反響がありまして、対局翌日は多くの店舗で通常の2倍以上の数を用意して、販売したということです。

CBC

そして、名古屋市内の料亭「か茂免(かもめ)」の対局で出された「ぽんきし」。以前までは、地元のお客さん中心だったのが、対局後は九州とか関東とか、全国各地から「ぽんきし」を求めるお客さんが増えたそうです。

CBC

(若狭キャスター)
これは名古屋での話なんですが、大石さん、対局は全国で行われますね。その他の土地はどうなってるんでしょうか?

藤井八冠の経済効果…名付けて「フジイノミクス」

(大石邦彦アンカーマン)
はい、各対局地はファンで賑わいます。経済効果が生まれます。私は「フジイノミクス」と呼んでいるんですけれども、例えば京都でタイトル戦の対局が行われたとき、全国各地からファンが集まってきたわけですね。そのファンの皆さんに私、お話を聞きました。

CBC

埼玉からのご夫婦や千葉からの女性ファンで、対局は夜まで行われますから、皆さん泊まりますよね。飲食しますよね。そしてグッズも買います。お土産も買うということで、経済効果が生まれるので私、「フジイノミクス」と言ってるんですけども、この言葉が今ひとつ広がらない…すみません(笑)。

CBC

羽生九段との連名署名で大人気の段位「免状」

(若狭キャスター)
いや、でもすごいですね。ただこれ、将棋界自体も潤っているんですよね。

CBC

(柳沢アナウンサー)
そうなんです。日本将棋連盟がアマチュア棋士の段位を公認する「免状」というものなんですが、これは、ときの日本将棋連盟の会長と、名人・竜王の実質のサイン、署名が入るものなんですが、今の会長は羽生善治九段(53)、そして名人・竜王は藤井さんということで、お2人の自筆が入るということで、申請が殺到してるそうなんです。

CBC

(若狭キャスター)
“申請”ということは、その免状を持ってないと活動できないというわけではないんですね。

(柳沢アナウンサー)
はい。段位を取得した人が、ご自身で申請をすることになっています。

(若狭キャスター)
今たまたまそのお2人が、会長であり名人・竜王であるということなんですよね。

(柳沢アナウンサー)
そうなんです。ですから今、免状の申請が人気なんです。

CBC

(若狭キャスター)
初段の免状が3万3000円、六段だと27万5000円…結構お値段が安くはないと思うんですが。これ、今このお2人だから値上げしたとか、そういう訳ではないんですよね。

(柳沢アナウンサー)
違います。令和元年(2019年)の10月からこの価格になっているということですけれども、それだけ名誉ある段位ということなんでしょうね。

CBC

(若狭キャスター)
藤井聡太八冠の影響力というのは、改めてすごいですね。

藤井八冠が駅長に…「将棋とれいんプロジェクト」

CBC

(大石アンカーマン)
はい。そしてその先はどうかということで、その先の大盤振る舞いの2つご紹介します。まず1つ目なんですけれども、藤井八冠が地元の名鉄瀬戸線とコラボした「将棋とれいんプロジェクト」です。

CBC

CBC

駅長姿の藤井八冠が地元の小学生たちと触れ合ったスペシャル企画もあった「将棋とれいん」。運行は終わりますけれども、次なる一手があるんです。それは名鉄瀬戸線沿線の学校に、プロ棋士を派遣すること。これ、条件が整えば、藤井八冠も来るかもしれないということです。

CBC

そしてもう1つ、名鉄瀬戸線沿線の小学校に、将棋セットをプレゼントする。これ、駒の動かし方までわかる将棋セットなんですよ。やはり将棋のファンの裾野を広げたいという思いがあるわけですよね。

CBC

そしてもうひとつその先なんですけども、それがきょうの「大石の視点」、「GO グローバル」です。“将棋も世界へ”ということなんですね。藤井八冠は今、中国でも人気ありますし、東南アジアでも人気なんですよ。これタイトル戦もベトナムで行ったりもしています。

CBC

CBC

これから日本は人口がどんどん減少していきます。そんな中で、市場を世界に広げたいという、そういう思いもあるようなんですよね。そう考えると、将来的には「日本人プロ棋士 VS 外国人プロ棋士」、相撲界のようなことがもしかしたら起きるかもしれない。そんなこと考えてます。

CBC

(若狭キャスター)
今後も藤井聡太八冠から目が離せませんね。

ジャンルで探す