必要なのは新聞紙だけ! 避難所で役立つ「スリッパ」の作り方を警視庁が伝授

新聞紙で作られたスリッパ(警視庁警備部災害対策課のXの公式アカウントより)

新聞紙で作られたスリッパ(警視庁警備部災害対策課のXの公式アカウントより)

 新聞やテレビなどの報道によると、能登半島地震の被災地の避難所では、物資不足や感染症の流行が問題となっているそうです。そんな中、警視庁警備部災害対策課(以下、警視庁)が、新聞紙だけでスリッパを作る方法について、X(旧ツイッター)の公式アカウントで紹介しています。

破れた場合は簡易トイレに使用可能

 警視庁は、避難所での感染防止や衛生維持のためには、土足と上履きの場所を明確に分けることが大切だと説明。避難所で上履きが不足しているケースを想定し、新聞紙だけでスリッパを作る方法を提案しています。

 作り方は次の通りです。

【新聞紙を使ったスリッパの作り方】
(1)新聞紙を二つ折りにする。
(2)一度戻して、4分の1折る。その次に上の角を両方折る。
(3)上を折り半分にして、そのまま裏返す。
(4)左右のうち、いずれかを3分の1折る。
(5)反対側の3分の1を折り、三角形の部分に差し込む。
(6)裏返して完成。

 警視庁によると、古くなったり破れたりして使えなくなった新聞紙製のスリッパは、簡易トイレとして使用できるということです。今後の災害に備えて、一度作ってみてはいかがでしょうか。

オトナンサー編集部

ジャンルで探す