2024年の「おせち料理」平均額は? 今年から1000円アップ 帝国データバンク「二極化」

2024年正月シーズンの「おせち料理」平均額は…。

2024年正月シーズンの「おせち料理」平均額は…。

 帝国データバンク(東京都港区)が、2024年の「おせち料理」の価格について調査を実施し、結果を紹介しています。調査は、 全国の大手コンビニエンスストア・百貨店・スーパー・外食チェーン・日本料理店などから、前年と価格が比較可能なおせち料理を対象に、110社・ブランドを調査。標準的な三段重、または3〜4人前サイズの税込価格で比較しています。

 2024年の正月シーズンのおせち料理の平均価格は「2万6619円」(税込み)でした。2023年の平均価格は2万5461円で1158円、率にして約4.5%アップ。2022年の平均価格に比べると2237円、約9.2%も値上がりしたということです。

 2023年のお正月シーズンから値上げを行ったのは、調査対象の110社中68社で、値上げ幅別にみると、最も多いのは「2000円未満」(34社)だったとのこと。

 百貨店やホテルなどで売られる、2〜3万円台のおせち料理で値上げが多くみられる一方、4万円を超える高級おせちや、1万円台のリーズナブルなおせちでも1000円台の値上げが行われていました。

 2024年正月シーズンのおせち料理の原材料価格(店頭・卸価格ベース)も調べたところ、洋風おせちのメインとなるローストビーフの材料となる牛モモ肉、輸入サーモンなどが昨シーズンに続き、高騰。鶏卵価格も高止まりが続いたため、大幅な値上げになっています。

 一方で、価格を据え置きとしたおせち料理もあり、その多くは海鮮をメインとした和風おせち。輸入の伊勢エビやアワビ、数の子などは価格が高止まりしたほか、しょうゆなどの調味料、化粧箱などの資材費などはコストが上昇。ただ、昨シーズンに価格が高騰したマグロやイクラ、ホタテ、カニなどは価格が落ち着いたことが背景にあり、原材料やコンセプトに応じて値上げか据え置きかが決まる「二極化」が顕著に見受けられたということです。

オトナンサー編集部

ジャンルで探す