彼『節約でクリーニング出さないから』私『私がやるの?』人任せの彼との”同棲生活”が開始し…「嫌な予感」「彼女の負担が増えそう」

同棲を始めるときに、ルールを決めることもありますよね。
もしあなたなら、彼氏に身勝手なルールを決められたら、受け入れられますか?
今回はうみ(@umi.comic)さんの体験談をもとにした漫画『トンデモ男と婚約破棄した話』をご紹介します。

彼がようやく……

結婚式の高すぎる費用に驚きつつも、式を挙げることになったうみさんたち。
うみさんは彼の母親の厚意で、会社が用意してくれる部屋で彼と同棲することにします。
しかし、先にうみさんだけ引っ越ししたものの、なかなか引っ越してこない彼……。

部屋でひとり不安が募りますが、ようやく彼が動き出し……?

期待して待つも……

やっと同棲開始……

ルールが決められ……

やっとのことで彼が引っ越してきて、同棲が始まったうみさん。
しかし彼は節約のためと言って、アイロンがけや食事をうみさんの担当にしようとします。
その後、彼の要望通り家事をこなすうみさんでしたが、文句ばかり言う彼にモヤモヤが募るのでした。

この漫画に読者からは

『彼女の負担が増えそうな感じで辛そうですね。同棲をするのも善し悪しあると思いますが、こんなマイルールを押し付けられたらちょっと嫌ですね。』

『約束を勝手に先延ばしにするのも、家事のルールをあれこれ指摘してくるのも嫌な予感しかしませんでした。』

『彼の言動に対して納得いかない、不満がたまっていく姿にこのまま結婚しても不満はたまり続けると感じました。結婚する前にきちんと話し合わないと後悔する結婚生活になると感じました。』

と実にさまざまな声が寄せられました。

そのルール本当に平等……?

なかなか引っ越してこなかった彼に不安を感じていた上に、身勝手なルールを決められてしまったうみさん。
貯金のためだと言い聞かせ、自分も協力しようと彼のために頑張ります。
身勝手なルールを決める彼氏……、あなただったらこんなときどう対処しますか?


(MOREDOOR編集部)
(イラスト/@umi.comic)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

ジャンルで探す