原宿に雲海が出現!?「綾鷹 雲海イマーシブ茶会」原宿・ハラカドで開催中!

コカ・コーラシステムの手掛ける緑茶ブランド「綾鷹」は、この春のリニューアル発売にあわせて、5月9日~21日の期間、東急プラザ原宿「ハラカド」の6階屋上テラスで「綾鷹 雲海イマーシブ茶会」を開催します。

原宿で雲海が体験できるってどういうこと!? ワクワクしかないイベントの様子をレポートします。

○「綾鷹」リニューアルにあわせて、原宿に雲海が出現!

「綾鷹 雲海イマーシブ茶会」は、「2024年4月17日にオープンしたばかりの東急プラザ原宿「ハラカド」で行われています。雲海は高い山に登ったりしないと見られない絶景だと思っていましたが、まさかの原宿に出現するなんて!

ハラカドの6階屋上テラスに向かうと、「綾鷹 雲海イマーシブ茶会」の看板が。さらに進むと「MEETS AYATAKA(ミーツアヤタカ)」で新しくなった「綾鷹」を受け取って、雲海の世界に行ってきます!

急須でいれたような本格的なお茶の味わいが楽しめる緑茶ブランド「綾鷹」は2024年春、現代のニーズに合わせて“旨みはしっかり本格、後味は軽やか“な“淹れたて一杯目”のような味わいにリニューアルしています。

「綾鷹 雲海イマーシブ茶会」は「自分のリズムでいこう。」を新ブランドメッセージに掲げる「綾鷹」を楽しみながら、日々の喧騒から離れて、自分のリズムを取り戻すひとときを体験してほしいと企画されたそう。

「ハラカド」 6階屋上テラスから7階屋上テラスへ向かう階段の上には、「綾鷹」のような淡い緑ののれんがかけられた「TENKU-GATE(テンクウゲート)」と雲みたいなソファが出現! 花や木が植えられた「ハラカド」のテラスに不思議とマッチしています。

この天空の特等席に座りながら、新しくなった「綾鷹」を飲みつつ原宿の交差点を見下ろすと……

ミストとスモークの雲海から見下ろす景色はとても幻想的! 雲海のなかから原宿の様子を見ると、なんだか解放された気分に……。"雲海イマーシブ茶会"の名前の通り、非日常への没入感が楽しめるイベントです。都会のど真ん中だけど、ざわざわとした日常の喧噪から離れて緑茶を飲んでまったりすると、忙しくて乱れがちな自分のリズムを取り戻せそう。

そして7階に上がると、空を映し出す鏡と雲のような椅子が並ぶ「SKY SURROUND(スカイサラウンド)」のエリアが広がります。テーブルも鏡なので、上下左右を空に囲まれた気分になるかも!?

また「MYSTICAL UNKAI(ミスティカルウンカイ)」で、雲海の中を散歩することも。スモークでできた雲海はひんやりとしているので、晴れた暑い日に遊びに来たら気持ちよさそう~。

なおミストによる雲海演出は、7階「TENKU-GATE(テンクウゲート)」および6階・7階「MEETS AYATAKA(ミーツアヤタカ)」周辺で、またスモークによる特別な雲海演出"IMMERSIVE TIME"は、「MYSTICAL UNKAI(ミスティカルウンカイ)」エリアにて5月9日~12日、18日~19日の期間中、11:00~18:00の間、1時間毎に1回開催されます。

新しい「綾鷹」と没入体験が楽しめる「綾鷹 雲海イマーシブ茶会」。GW明けのお疲れな気分が前向きになれそうなイベントは、5月21日まで開催されます。
○「綾鷹 雲海イマーシブ茶会」開催概要

開催期間:2024年5月9日(木)~21日(火) 11:00~18:00
開催場所:東急プラザ原宿「ハラカド」 6階屋上テラス(東京都渋谷区神宮前6-31-21)
参加方法:予約不要・無料
※全日程18:00~21:00は縮小営業
※荒天時は中止の可能性あり

ジャンルで探す