「子供のポケットを確認して」 教員が注意を呼びかけた理由が? 「戦慄した」

※写真はイメージ

多くの子供たちにとって、楽しい季節である、夏。

全国の学校で7月下旬から8月末までの期間は休みとなるため、終業式が近付くにつれ、子供たちは期待感でワクワクすることでしょう。

※この記事には虫にまつわる写真が含まれます。苦手な方はご注意ください。

教員からの注意喚起に「ヒェッ」

2024年7月10日、教員をしているアイムフリー(@TeacherhaGreat)さんは、夏に向けて、Xでこんな呼びかけをしました。

えー。注意喚起、注意喚起。

小さなお子様をお持ちの保護者のみなさま、帰宅後にポケットの確認をお願いします。

下校時の小学生

※写真はイメージ

アイムフリーさんによると、この時期から、帰宅した子供たちのポケットを必ず確認したほうがいいといいます。

けしてそのまま洗濯機に服を入れないほうがいい理由が、こちらです…。

セミの抜け殻が出始めました。セミの抜け殻が出始めました。片っ端からポケットにつめこんでおります。

大惨事になる前によろしくお願いします。

セミの抜け殻

※写真はイメージ

子供のポケットに、セミの抜け殻が…!

7月に入ると、セミの鳴き声があちこちで聞こえてきますよね。

セミが羽化した後、木や草にはセミが脱皮した殻が残ります。なぜか、この『抜け殻』に魅了される子供は多い模様。

例年、収集したセミの抜け殻をポケットに入れて持ち帰ってしまうケースが後を絶たないといいます。

投稿には、呼びかけに共感する声などが多数上がりました。

・セミの抜け殻、ダンゴムシ、どんぐり…いろんな物が入ってますよね。

・ちなみに、男子はいくつになっても要注意です。

・次の臨時警報は、カマキリの卵の季節に発出される見込みです…。

・ヒェ~!洗濯の時に見つけたら、戦慄する。

夏はいろいろな生き物が発見できる季節です。

時には、セミの抜け殻だけでなく、生き物をそのままポケットに入れて連れて帰ってくるケースも…。

洗濯時に絶叫をすることにならないよう、子供がいる家庭では『ポケットチェック』を欠かさないようにしたいですね…。


[文・構成/grape編集部]
出典
@TeacherhaGreat

動画や画像が表示されない場合はこちら

ジャンルで探す