大阪府吹田市の「国立民族学博物館」~博物館だけをめぐる大阪・京都旅(前編)

明「推し博物館 ひとり旅」

大阪府吹田市の「国立民族学博物館」~博物館だけをめぐる大阪・京都旅(前編)

「漫画家しながらツアーナースしています。」シリーズの著者・明さんが大好きな全国の偏愛博物館(=“推し博”)を旅する、楽しくてタメになるルポ漫画連載──。

前回は千葉県芝山町の「はにわ博物館」を楽しんだ著者。
今回は3泊4日(実質1泊2日)で大阪・京都の博物館を巡る旅へ。連載初の前後編。前編は何度訪れても楽しい大阪府吹田市の「国立民族学博物館」、通称“みんぱく”に行ってきました。

第12回 大阪府吹田市の「国立民族学博物館」

旅のフォトスナップ

愛嬌のある仮面。「カオナシみたいで可愛い」

愛嬌のある仮面。「カオナシみたいで可愛い」

「世界中の衣食住が見られ異文化体験できるのが面白い」

「世界中の衣食住が見られ異文化体験できるのが面白い」

ねぶた。「実物はやはり大迫力!」

ねぶた。「実物はやはり大迫力!」

「なんとなく可愛くて好き」

「なんとなく可愛くて好き」

太陽の塔のかっこいい背面は黒い太陽。

太陽の塔のかっこいい背面は黒い太陽。

「国立民族学博物館」の情報まとめ

●住所/大阪府吹田市千里万博公園10-1
●開館時間/10:00~17:00(入館は16:30まで)
●休館日/水曜日(※ただし、水曜日が祝日の場合は直後の平日)、年末年始(12月28日~1月4日)
●入場料/一般580円、高校生以下無料、など
●アクセスや最新情報/オフィシャルホームぺージでチェックを!

ジャンルで探す